カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

77,502

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

65,080

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,793

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,301

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

32,284

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2018年1月16日投稿
4,203

【亀岡城跡】西国三十三所・穴太寺からも近い曽我部の穴太城を探索

皆さんこんにちは。
当サイトライターの肥後守氏による記事「【西国巡礼】西国三十三所第21番札所。身代わり観音の穴太寺」はご覧いただけましたでしょうか。
その穴太寺の付近にあるとされる穴太城跡を、今回は探索してきました!

応仁三年頃に亀岡に存在したとされる穴太城

亀岡文化資料館で調べた書物によると穴太寺のすぐ近くにあるみたい。その他には、
・小幡神社の裏にある。
・応仁・文明の乱の際、東軍方の野田秦忠は、応仁三年に西軍に破れ「丹州穴太」に退いた。
・その後、そこを拠点に転戦した。

その他いろいろ書いてありましたが割愛・・・。

まずは穴太寺付近を探索

穴太寺については肥後守氏の記事をご覧ください。
亀岡市にある穴太寺

とりえず穴太寺から犬飼川の方へ歩きます。

亀岡文化資料館で調べた小幡神社を発見!

犬飼川にかかる橋を渡ると、資料館で見た書物通り小幡神社が現れました!
小幡神社

詳しい説明は下記をご覧ください。

和銅元年(708年)」えっ、飛鳥時代!?とても歴史のある神社なんですね。当然ながら今回の穴太城よりも古いですね。

境内はとても手入れがされている様子でした。とりあえず世界平和を祈願することにしました。

おみくじがありましたので、一応占って見ました。

なんと大吉!!!

ちなみにライターの肥後守氏は「半吉」でした(ぷっ)

肝心の穴太城跡探索!

資料館の書物によると、この小幡神社の裏が穴太城ということになるのですが、このような感じです!



いわゆる雑木林という感じです。どこかから登るにしても結構険しそうだったので、中に入っての調査は断念となりました。

穴太城の調査終了

こうして現代の穴太城の風景をご覧いただきましたが、実際のところ雑木林しかないという結果でした。山です。

↓この写真の川の向かいの山あたりに城がありました。

ただ、この雑木林というのも現代での真実であります。木を切って大規模な調査とかしたら当時の何かが見えてくるのかもしれませんが、現代の姿から過去を想像するというのも一興ではないでしょうか。今は雑木林になっているこの場所に、その昔に城があったのですね。
穴太寺、小幡神社の付近に城を構えるという事にも何か意図があったのかもしれませんね。



亀岡市に存在した穴太城と犬飼城の関係は?

今回紹介した穴太城は、明確ではないですが応仁三年頃に出来たとされています。ということは、前回の城跡シリーズで紹介した「犬飼城」と同じ時期(犬飼城は応仁元年)に存在していたといことになるんですね。
そして距離的にも遠くはなく直線距離にしても3キロくらいである。

しかも穴太城と犬飼城はグーグルマップで見てみると同じ山に存在していることになりますね。当時はどのような関係だったんでしょうかね・・・。

それにしても下記の画像を見てみると

穴太城のポイントは曽我部、ひえ田野、大井町方面が監視できる良いポイントなのかもしれないですね。でもそう考えると、現在の西山神社?平和台公園?西山展望台?のあたりが全体的に見渡せて良さそうです。

関連・周辺記事
犬飼城跡|【城跡シリーズ】亀岡曽我部町にある山の上にそびえた山城
穴太寺|亀岡市の観光名所・西国巡礼三十三所第21番札所。身代わり観音

 

ご観覧ありがとうございました!
2018/1/16
【亀岡城跡】西国三十三所・穴太寺からも近い曽我部の穴太城を探索

CATEGORY

おすすめ亀岡記事

2019年5月19日投稿

mag (マグ)| 河原町の路地に佇む知る人ぞ知る名店カフェ

2018年9月12日投稿

バラデカフェ オチョ(BARRA DE CAFE OCHO) | 亀岡の隠れた名店!

2017年12月29日投稿

【彫刻回廊】綾部駅に設置されている不気味なオブジェの正体は?

2018年1月29日投稿

亀岡橋3選には入るであろう、亀岡市にある沈下橋「保津小橋」に行って来ました。

2019年5月20日投稿

【南丹市】ゑびす | 園部のボリューム満点 手作りおにぎり&お弁当屋さん

アルペンローゼ京丹波店|天然酵母ピザ・パンのお洒落なお店♪

第2回 バーバリウム制作体験に行ってきました!今回はうまく出来なかったかも・・。

焼肉特急 | 日本初!! 特急レーンで焼肉がやってくる!!エンターテイメント焼肉

【城下町を歩く~その1~】亀山城外堀跡 古世親水公園【亀岡自然100選】

ギア(GEAR)|京都の感動エンターノンバーバルテイメント「ギア」を見に行って来

DIYデビュー!電動ドリル・マキタ インパクトドライバー MTD001DSを初心

【城跡シリーズ】亀岡市の埋もれた山城を探索。現松井八幡宮とは

どこのお店で利用できる?最大10%戻る!PayPayと亀岡市のキャンペーン

オークフード_外観

【桂】オークフード | 阪急桂駅から徒歩3分。駅近でおしゃれなベーカリーカフェ

出前でうちメシ応援キャンペーンでPOPO CLUBのお弁当を食べてみた!

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

僕らの夏休み
オガケンさん投稿

「僕らの夏休み」

亀岡の花畑
かめじ~んさん投稿

「亀岡の花畑」

亀岡南郷公園の明智光秀の像
かめじ〜んさん投稿

「亀岡南郷公園の明智光秀の像」

黄金の海
まっつんさん投稿

「黄金の海」

ひまわりと夕焼け
オガケンさん投稿

「ひまわりと夕焼け」

市民体育館のイルミネーション
ましろさん投稿

「市民体育館のイルミネーション」

母校
ぷっちょさん投稿

「母校」

桜
のぶさん投稿

「桜」

商工会館
まっつんさん投稿

「商工会館」

夏の保津川下り
オガケンさん投稿

「夏の保津川下り」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ