秋はやっぱり紅葉だね!亀岡にも素敵な紅葉スポットが沢山ありますね!
秋です。肌寒くなってきましたが気持ちのいい季節です。という事で紅葉の季節ですね。記事を書いている今現在はすでに紅葉は終わりに近づいているのですが、私も紅葉を見に行きましたのでご紹介したいと思います!
来年の参考にでもなればいいなと思います♪
亀岡市にはいろいろ紅葉のスポットがありますね。有名どころでいえば先日記事でもご紹介した亀岡市矢田町の「鍬山神社」他には千歳町の「出雲大神宮」も人気なのか知りませんがライトアップされています。あとはひえ田野町の「神蔵寺」もライトアップされたりと人気です。同じくひえ田野町の「龍潭寺」も昔ライトアップされていたようななかったような・・・。
今回、私が訪れたのは苗秀寺・神蔵寺・桜天満宮の3箇所で全てひえ田野町なんですが、特にひえ田野町推しという訳ではなく、インスタやツイッターなどのSNSで今回行った3箇所が素敵そうだな〜と思ったので行ってみました!同じエリアなのでハシゴしやすいしね!!何気にひえ田野町は亀岡有数の紅葉エリアなのかもしれませんね。
ちなみに、寺社仏閣訪れている訳ですが、今回のテーマはあくまでも「紅葉を見に行こう」なので、寺社仏閣の説明は特にはありません^^; いずれ紹介できたらと思います。
最初に訪れたのは苗秀寺(みょうしゅうじ)
住所 亀岡市薭田野町佐伯大門47
電話番号 0771-22-0811
場所はかめおか作業所の直ぐそばです。亀岡市街から湯の花温泉の方面に行けばだどり着きます。
まず、こちらの苗秀寺ですが私は知らなかったのですが、もみじ寺と呼ばれ紅葉で有名らしいですね!知らなかった!実際に行ったのも今回が初めてでした。
春や新緑の季節には青もみじ?も人気で、SNSで写真を投稿されている方なども沢山いました。そう言うこともあり、秋になったら一度見に行こうと思っていましたので行って見ました。綺麗な紅葉の様子も皆さんSNSで投稿されています!
苗秀寺はこの大きな石門も特徴的。朝10時頃に行きましたが、すでに写真を撮りにきている人が沢山いました。
鮮やかな赤色が綺麗です。
ここの小道がなかなか風情があって、人気のスポットみたいです。皆さんここを撮影していました。
いい撮影スポットはなんとなくみんな順番で。
田舎の静かな感じがいいですね。
一眼レフカメラが欲しい。。。
お寺はこんな感じ。
鐘の台座?みたいなのが特徴的です。
ここは時代劇のロケができそうですね。
と言う感じで苗秀寺でした。私が行った時は少し紅葉が終わりかけだったのですが濃い赤色がとても綺麗でした。写真映えしそうな小道があるのもいいですね。
写真撮影の人が結構いましたが、基本的にはそんなに人も多くなくゆっくりとした時間を過ごせます。紅葉じゃない時期でも良さそうだなと思いました。
天然記念物の桜石でも有名な積善寺/桜天満宮
京都府亀岡市ひえ田野町柿花梶林
積善寺/桜天満宮と書きましたが、お寺の横に神社がある感じで、ほぼ同じところに寺と神社がある場所なのです。
こちらは少し分かりにくい場所にあります。372号線からローカル道路に入り、ローカル道路のどこかに神社へ登る道があるのでそこから行きます。まあ、ローカル道路は細い道なのでスピード出せないし、看板もあるのでゆっくり通れば必ず分かります。
この桜天満宮ですが、天然記念物の「桜石」でも有名です。
以下は亀岡市観光協会のHPより引用。
ーーー
桜天満宮の境内にある岩石が桜の花の模様だったので「桜石」と呼ばれています。鉱物学では、花崗岩と粘板岩が接触してできた菫青石仮昌(きんせいせきかしょう)と呼ばれており、国の天然記念物に指定されています。
ーー
実は我が家でも昔所有していたのですが、どっかいってしまいました。残念。
それはいいとして、桜天満宮の紅葉ですが、今でも結構人気のスポットみたいですが私の予想では来年はもっと人気出そうな感じがします。結構インスタなどで紹介されていましたので。でもそれも納得の素晴らしいスポットでした!
シダ植物でしたっけ?も綺麗でした。
桜天満宮へは中腹まで車で行けます。中腹で降りて階段を登るのですが、ここがいい撮影スポットですね。
画になります。
私がここを訪れた時は写真撮影者が一人いただけでした。多分その人は苗秀寺にもいたような気がします・・・。
緑の苔がカーペットのようでした。
積善寺はこんな感じです。
桜石について。
こちらが桜天満宮です。
寂れていると言えばそうなんですが、なんかパワースポット的な力を感じます。神聖な気分になれる空間ですね。この場所の雰囲気好きな人多いんじゃないでしょうか。
と言う感じです。個人的にこの桜天満宮は好きで何度か訪れています。ひっそりと静かにただずむ感じがいい雰囲気です。隠れた名スポットという感じですね。
最後は亀岡市の人気紅葉スポットである神蔵寺!
〒621-0033 京都府亀岡市稗田野町佐伯岩谷ノ内院ノ芝60
電話0771(23)5537
●ホームページ
こちらの神蔵寺も個人的に好きな場所の一つです。やはり紅葉はとても有名で、亀岡市か何かの紅葉ライトアップのチラシにもここが載ってました。(たぶん)
以下、HPより引用
ーーー
臨済宗妙心寺派 朝日山神蔵寺は開創1221年の歴史のあるお寺で、別名:佐伯薬師として親しまれております。毎年、紅葉、桜の季節には、ライトアップして、境内いっぱいが鮮やかな色彩に包まれます。
ーーー
ということで、とても古く歴史のあるお寺なんですね。誰か分かりやすい説明をしてくれたらもっと興味を持ちそうな予感がします。そして神蔵寺は紅葉も人気ですが確か桜もけっこういいんですよ。ぜひ行って見てください。
神蔵寺もやはり分かりにく場所にあると言えばそうなんですが、そんなに迷う道も多くないということで、たどり着けなかったという事はないと思います。
↓のような山の中にある自然溢れる素敵な場所です。
個人的に神蔵寺の良さの一つと思っているのがこの正面の池。山水が流れ込んでいるので水も綺麗で、山と池のコンビが綺麗なんです。
どこから湧いてんのか分からん水。
↓のインスタの投稿もこの池なんですが、季節やタイミングによって水量が変わり、木や草が水没する光景がなかなか綺麗だったりします。のどかな場所なのでたまにお弁当食べに来ている人もいます。
ただし熊がでる可能性があるのでその辺は注意ですね。大丈夫だと思いますが。
話は紅葉に戻り、神蔵寺に到着してびっくりしたんですが、めちゃくちゃ人が多かった!もちろん出雲大神宮や鍬山神社、京都市内の神社と比べると少ないですが、まさかこんな田舎の山の神社にこんなに人が!?という感じでした。
神戸、滋賀、倉敷、そして広島ナンバーまでありけっこうビックリしました!
絵を描いてらっしゃる方も・・・。素敵ですね。最近、私も絵を描きたい願望があります。
このみかえりばしは画になりますね。みなさんやはりここで撮影している方多かった。
綺麗ですね。亀岡に生まれてよかった。というのは言い過ぎですかね。
自由に飲めるお茶が用意してありました。さすが神蔵寺。すごいぞ神蔵寺。
ちなみに夜のライトアップも見に行こうと思っていたんですが、もう既に終了していました〜。残念。来年は行きたい!
という感じで神蔵寺でした。やはり人気なだけあってけっこう良かった気がします!あとは撮影者の腕次第という感じですね。ライトアップも行けなかったのが悔やまれます。
ちょっとした山の中って感じでお客さんは多めだったけど静かで趣のあるいい雰囲気のところです。歴史もあるみたいなので純粋に寺社仏閣巡りが好きな方も楽しめる所なんだろうと思います。
亀岡市ひえ田野町は紅葉の町?
そんな感じで3箇所を巡った訳ですが、神蔵寺と苗秀寺は車で数分。歩いて行くのも十分な距離。苗秀寺から桜天満宮は歩いて行けない距離ではないけど、ちと距離あります。ですが車だと数分で行けます。どこかの紅葉見にいくのであれば、ぜひ3箇所とも巡ってもらいたいですね。近いし。
そしてひえ田野町は何と言っても湯の花温泉がありますので、亀岡周辺市民の方は渓山閣かどっかで温泉に入り、宮本屋かなんかでご飯を食べ、向かいのひえ田野神社で癌封じのお参り、隣の大石酒造で見学してお酒買って、紅葉も見に行く。
他県からお越しの方は湯の花温泉に宿泊するとしたら歩いていける距離に今回の紅葉スポットがあるので少し足を伸ばしてみるのもオススメです。
ちなみに亀岡周辺の話題調査隊としては光る石資料館・西野氏の作品鑑賞もぜひ行ってもらいたいですね。
亀岡市にはもっとたくさん綺麗な紅葉を観れるスポットがあると思います。ぜひ色々散策してみてください!