カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

80,271

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

65,989

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,922

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,659

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,451

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧
2018年3月22日投稿
80,271

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

亀岡の心霊スポット

2018年2月某日。
我々、亀岡周辺の話題調査隊隊員二名は、自動車で亀岡市内から京都市方面へ向かって九号線を走らせていた。
まだ肌寒い季節。亀岡自慢の霧がうっすらと周囲に漂っている午前の時間帯。

京都と亀岡とを結ぶ老ノ坂峠。境界線とは彼岸と此岸の境目。人間と霊とが溶け合う場所。
ここには、三つの有名な心霊スポットが存在している。
ひとつは、「首塚神社」あの酒吞童子の首が眠るとされる神社。
ひとつは、「老ノ坂バス停」自動車事故の多発ポイントで近くには霊園があり、眠れぬ霊が徘徊するとされるバス停。

そして最後のひとつが、今回我々が訪れた「廃モーテルサンリバー」である。
かつて、女性が殺されたという話があり、夜中には女性のすすり泣く声や、その姿が目撃されるという。その殺人事件については、詳細な内容はどこにも見つけることはできなかった。
今後、殺人事件が事実かどうか当ホームページで調査を進めたいと思う。

↓のページにて調査中

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1




廃モーテルへ

我々の目指す廃モーテルは老ノ坂トンネルを超えてすぐの南側の脇道へ入ったところにある。

交通量の多い九号線とは打って変わって左右を木々に挟まれた静かな山道を進んでいくと、すぐにその廃モーテルにたどり着く。

明るい時間帯に訪れたが木々のせいで日光が遮られおり、どこか陰鬱で暗い雰囲気だ。何かが出てもおかしくないと感じる。



暴走族か近所の悪ガキたちのせいか、いたずら書きがある。絵心はない。

向かいは何もない広場。

さて、この廃モーテルは管理人棟の二階で女性が殺されるという事件が発生したという。死体は二階のベッドの下に隠されていたらしい。

この写真の青い屋根の二階建ての建物が管理人棟だろう。管理人棟の左右にシャッターの降りたガレージが並んでいるので、客はそこのガレージに車を入れ隣接する小部屋へ入って一夜を過ごしていたはず。




殺人事件の現場


管理人棟の玄関はドアも取り外されているので、中は丸見えである。
ただし、他人の所有地なのでさすがに室内にまでは入ることはしなかった。

外からは何枚か室内の写真を撮影した。


真新しいQOOのペットボトルが落ちているのが気になる……。

隣のガレージにも寄ってみたが、乱雑なゴミの投棄場になっているようだ。

と、気になるものが。

地面に落ちていたゴミの中から、比較的新しそうなものを見つけた。

「しっとりやわらかなロース生ハム」

ファミリーマートで販売されているこの商品は2017年の7月に販売が開始されたもの。我々が訪れたのは2018年2月。どうしてこんな新しいゴミが……。
誰かがここに訪れたのか。しかも訪れてしっとりやわらかなロース生ハムを食べたというのか。

心霊スポット巡りとしてだれかがここを訪れるのはおかしくない。だが、こんな場所でしっとりやわらかなロース生ハムを食べるだろうか。
そういえば、管理人棟にも新しめなQOOのペットボトルが落ちていた。これは見た感じ数日前に飲み終えた感じがあった。
誰かがここを訪れた、いや、誰かがここに住んでいる……?

しっとりやわらかなロース生ハムをみた我々は恐怖を感じた。
だが、勇気を振り絞り写真撮影を続ける。


この写真を撮った直後、どこかから甲高い物音が聞こえた気がした。おそらく鳥の声かと思えた。だが、もし違ったら……。

嫌な予感もしてきたのですぐに車に乗り込みその場を立ち去った。しばらく悪寒が消えなかった。

我々は日の登っている時間帯に訪れたからよかったかもしれないが、もし夜中に訪れるとするならばそれは自己責任でお願いします。

丑三つ時は午前2時から4時ごろの時間帯。この時間帯は一番、魔性のものと出会いやすいとされる。
それはその時間が、人が眠りにおち、霊が起きだす時間とされているから。つまりは人と霊の境界の時間。
京と丹波の境界線。人と霊との境界の時間。
境界が重なれば、何かが起こるかも……。

モーテル サンリバー
京都府亀岡市篠町王子田ノ尻




ご観覧ありがとうございました!
2018/3/22
【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

おすすめ亀岡記事

2018年5月15日投稿

紅葉峠展望台|亀岡市も見える!八木町にある展望台で景色を満喫!

2018年5月25日投稿

川東古代村 | 子供たちが作った藁葺の住居?

2018年11月27日投稿

タダで蟹が食べたい。

2018年4月1日投稿

【桜・花見・観光・写真】ガレリア亀岡に咲いている桜を撮影してきました!

2018年10月19日投稿

11/25 Kameoka Fog art festival Kickoff event held! A lot of exhibitions, live, workshops, talks etc!

Le Jardin Pop (ル・ジャルダンポップ)|京都府南丹市の小さな古民家

キルフェボン 京都店 | 高瀬川のほとりのタルト専門店

京都市で、人気のハーバリウム制作体験をしてきました!めちゃくちゃ楽しいぞ!

【ニュース】亀岡市で8/20からレジ袋有料化に! 1枚1~5円!

【LINEスタンプもあるよ】マスコットキャラクター完成!?かわいいカメのキャラク

亀岡市 7/15、16と2日連続でコロナウイルス感染確認

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

【大堰川事件を巡る#2】京都府立図書館で調査 資料発見編

マールブランシュ京都北山本店/こだわりのモンブランケーキ!

【廃墟?】旧亀岡商工会館を調査!少し不気味なその姿

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

ききょうの里
まゆみさん投稿

「ききょうの里」

初夏。
まっつんさん投稿

「初夏。」

八木町にて
かめじ~んさん投稿

「八木町にて」

亀岡の花畑
かめじ~んさん投稿

「亀岡の花畑」

雨上がりの鍬山さん
まっつんさん投稿

「雨上がりの鍬山さん」

涼を求めて
まっつんさん投稿

「涼を求めて」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

亀岡の池で散歩
かめじ〜んさん投稿

「亀岡の池で散歩」

亀岡南郷公園の明智光秀の像
かめじ〜んさん投稿

「亀岡南郷公園の明智光秀の像」

ホームセンターから
ぱんこさん投稿

「ホームセンターから」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ