カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

72,770

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

62,829

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,510

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,093

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,486

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧
2019年5月21日投稿
11,015

【亀岡】CAFE DE MIMI(カフェ・ド・ミーミー) | ピンクの扉がおしゃれなカフェ

店舗情報

亀岡市の国道9号線の古世口交差点を枚方方面に曲がってすぐのところにあるのが「CAFE DE MIMI」です。ちょうど9号線の千円カットのお店がある交差点が目印となります。

ピンクの扉がおしゃれな可愛らしいカフェで店名の「MIMI」はフランス語で可愛らしいという意味でぴったりな名前です。

開店したのが2018年1月。

可愛らしい北欧風のカフェで、女子が好みそうな外観と料理で、その手の店は亀岡市内にはあまりなかったので注目されているお店です。

駐車場

店舗に隣接して数台分の駐車場があります。

舗装はされておらず凸凹なので、雨の日は水たまりができることも。また4,5台でいっぱいになるので注意も必要。

フェンス際にはこんなきれいなチューリップも植えてあり、MIMIの名に恥じない雰囲気です。

店内

店内にはソファー席、テーブル席、カウンター席、テラス席と席の種類は豊富。広々としていて可愛らしい内装で、ぬいぐるみや花などが飾られています。

さりげないインテリアが清潔感を出しています。決して主張せず目立ちはしませんが、可愛らしさを醸し出しています。

メニュー

羊皮紙のような表紙のメニューを開けば、黒背景にブラウンの紙でメニューが書かれ、白背景の吹き出しで料理の説明が書かれています。

写真はついておらず、馴染みのない料理はぴんと来ない場合もあります。

お値段はランチセットなら1200円ほど。デザートなら700円ほどという、この手のカフェならこれぐらいといったお値段でしょう。

ランチセット

ランチ時間に訪れると、店内には数組のお客さんがすでに来店してランチを食べておりました。平日のランチ時間だったために客層は近所のマダム友達が多めでした。

せっかくのランチタイムですので、カルボナーラのパスタセットと、スモーブローを注文することに。

上品な店員さんに注文を告げて、数分後にサラダとスープが運ばれてきます。

ごぼう?のスープでしょうか。濃厚で飲みやすく口当たりの良いスープです。

サラダも地元の野菜でしょうか。新鮮で、ドレッシングも濃すぎず、薄すぎずのちょうどよさ。

前菜とスープを楽しんだ後に、メインが運ばれてきます。

大きな器で運ばれてきたカルボナーラ。

生パスタのもちもち感がたまりません。ホタルイカとパスタがこれまた相性がよく絶品でした。器が大きいので量が少ないかな?と感じてしまいまいたが、そんなことはなく食べ終わるとお腹は一杯に。

もう一品のスモーブロー。

デンマークの伝統料理でオーブンサンドイッチの一種。少しなじみがないかもしれませんが、エビがふんだんに使われていてとても食べやすく、野菜も地元産ということで新鮮で普段食べるような料理出ないからこそ特に美味しくいただけました。

デンマーク料理というとあまり聞きなれませんが、癖はなく万人が楽しめそうな味です。

デザート

食後はデザートを注文。

せっかく、デンマーク料理のスモーブローを頼んだのから、これまたデンマークで一般的なドリームケーキを注文。

スポンジケーキの上にココナッツが載っており、それと果物とで楽しむデンマークの伝統的なケーキです。ココナッツが大量なので、人を選びそうですが、あっさりとしたココナッツですので食べやすかったです。

見た目もカラフルで舌と目と両方を楽しませることのできる、お徳のデザートです。

もう一品は季節のデザートを選択。

こちらの内容は店の前の黒板に記載、とメニューにあったのですが、確かに店の入り口前の、あの可愛らしいピンクのドアの前に黒板は置いてあったのですが、気づかなかったのかたぶん書いていなかったような。。。

なので店員さんに内容を尋ねると、ちょうどその日は初夏でイチゴの季節ということでイチゴパフェとの説明を受けたので、迷わずそれを選択!ちょうどイチゴの口でした!

たくさんのイチゴをぜいたくに使ったあま~いイチゴパフェに大満足。こちらは期間限定メニューとなっています。季節に合わせたフルーツのスイーツになりますので、いつでも食べられるわけではないので注意!

CAFE DE MIMI

亀岡市街地に近く、亀岡駅から車で5分ほどの距離にある「CAFE DE MIMI」

亀岡のカフェといえば山手の方の市街地から離れた場所に集中している印象です。市街地からも近くアクセスしやすいおしゃれなカフェは数少ない貴重なものです。気軽にカップルのデートでも、ファミリーのランチでも利用できる店ですので長く頑張ってもらいたいものです。

しかし、残念なのは定休日。

日曜日と第1,3,5月曜日が休み。

日曜日が休みだと少し行きづらいという人も少なくないでしょうし、そこだけが残念。。。

店名:CAFE DE MIMI(カフェ・ド・ミーミー)

住所:京都府亀岡市中矢田町岸ノ上32-1

TEL:未公開(電話、ネットでの予約は不可)

定休日:日曜日、第1,3,5月曜日

営業時間:11:30~18:00

ご観覧ありがとうございました!
2019/5/21
【亀岡】CAFE DE MIMI(カフェ・ド・ミーミー) | ピンクの扉がおしゃれなカフェ

TAGS

おすすめ亀岡記事

2018年8月8日投稿

8/11 ガレリアかめおかでヒューマンシネマ2018が開催されるぞ。この世界の片隅に・怪盗グルーのミニオン大脱走など

2019年3月3日投稿

横山由依(AKB48総監督)さんファン必見!ゆいはんが巡った亀岡市周辺をご紹介!【聖地巡礼】

2019年3月3日投稿

【新規開店】いきなり!ステーキ 京都亀岡店 419号店目!

2018年10月17日投稿

京都丹波/亀岡の夢コスモス園 | 関西有数のコスモス園!ドッグランもあるよ!

2018年1月15日投稿

セブンイレブン 亀岡運動公園前店

細川勝元ゆかり 岩城神社を訪れて

【店舗紹介】牛角 亀岡店 飲み放題 食べ放題あり

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光スポットだ!亀岡市民

月島ほたる生誕祭 ~秋のホタル観賞祭~ 無事終了! twitter民の反応をまと

あやべグンゼスクエア|グンゼ博物苑やあやべ特産館、綾部バラ園もある綾部の観光スポ

南丹市八木町の面白スポット!ガチョウが沢山いる小川

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

亀岡ネット2019年ありがとうございました。2020年も頑張ります!

まだま村|大阪府茨木市の山間部にある不思議なカフェ。なんだここ!?

【カフェ・ケーキ・チョコ】一度は絶対に行ってもらいたい福知山市にある素敵な洋菓子

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

晩秋
まっつんさん投稿

「晩秋」

市民体育館のイルミネーション
ましろさん投稿

「市民体育館のイルミネーション」

ひまわりと夕焼け
オガケンさん投稿

「ひまわりと夕焼け」

消え行く物
まっつんさん投稿

「消え行く物」

市民体育館
かめじ~んさん投稿

「市民体育館」

秋空
オガケンさん投稿

「秋空」

未来の亀岡へ
まっつんさん投稿

「未来の亀岡へ」

涼を求めて
まっつんさん投稿

「涼を求めて」

秋の霧テラスからの雲海
カラスさん投稿

「秋の霧テラスからの雲海」

ホームセンターから
ぱんこさん投稿

「ホームセンターから」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ