カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

81,058

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

66,247

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,985

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,752

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,653

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧
2018年5月18日投稿
4,178

道の駅 ウッディー京北|森の京都 京都市初の道の駅でわらびを買いに行く

遠いようで近い京北の道の駅!地域特産物や工芸品なども魅力♪

道の駅ウッディー京北
〒601-0251 京都市右京区京北周山町上寺田1-1
電話&FAX:075-852-1700
開館時間:午前9:00~午後6:00
休館日:年末年始
ホームページ

亀岡市から車で約50分くらいのところにある道の駅です。ルートとしては亀岡市の旭町・もしくは八木の方面から2、3山越えたところにあります。おそらくカーナビやグーグルマップの案内通りに行くと途中ですごく細い山道を通らなくてはならないと思いますので、どうしてもという方は日吉ダムの方から周ってくるというルートもあります。

今回はわらびを買いに行った。

今回訪れたのは5月に入りたての頃ですが、ちょうど「わらび」が旬の季節。はっきり言って、亀岡市に住んでいるとその辺にわらび生えてるだろという感じですが、ドライブがてら買いに行こうという流れです。

ということで「道の駅 ウッディー京北」到着!

よく知らんが車の充電のやつもあるぞ。

こやつがマスコットキャラクターのウッディーくんです。

入り口

まず目につくのがこのデカイ木!象徴木(やぐら杉)樹齢約600年で胸高周囲5.1m高さ7mということで、デカくて造形もカッコいいです。

館内には特産物が沢山販売されておりいろいろ珍しいものもあります。

食事できるところもあり、以前行った時は鴨肉が入っている蕎麦か何か食べましたがすごく美味しかったです。

その際に、向かいの席で食べていたおばさんが「納豆餅(だったと思う)」をめっちゃ食べててすごく気になりました。今回買おうかなとも思ったんですが、他のものを買ったので買いませんでした〜。

展示スペースみたいのと資料スペースみたいなのもありました。

ここには熊もいるぞ。

ちょっと爪を触ってみましたが、襲われたら確実に重傷だなと感じるとても鋭い爪をしていました。熊といえばひごのかみ記者の小説「滅びの島」もよろしくお願いします。

ちなみに鹿もいます。

そして今回の目的であるわらびもゲットしました!やはりその辺に生えているやつよりも太くてしっかりしていますね。さすがウッディー京北だね!

そして前から気になっていた太いしめじも買ってみました。

そして少し川縁を散歩してウッディー京北を後にしたのでした。

特産物を買いに来るもよし、ドライブなどの休憩に立ち寄るのもよし

行ってみると思っていたより特産物が充実している印象でした。地元でとれた野菜や山菜や、木を加工したものなど種類豊富で楽しめました。こういう所でしかなかなか売ってない物も多分ある感じですね。
レストランもけっこう地元の特徴を生かしたメニューなども多くていい感じだし、以前行った時は建物前でピザ焼いていたりしていたので、食事休憩にもいいかなと思います。

また、京都市内へも抜けられて鞍馬や貴船なども行けるので、亀岡からドライブで京北から京都市内へなんてのもありかなと思います。その他としては、少し無理やりですが日吉ダムに遊びに行った際に行ってみるのも良いかなと思います。

そして買ったわらびとしめじですが、実は今まで食わず嫌いでしっかりとわらびを食べたことなかったんですが、今回せっかくなんで食べてみるとめっちゃ美味しかったです。オクラとかそんな感じなんですね。
あと、しめじですが、こちらはバター醤油で炒めてみましたがとてもジューシーでこちらもすごく美味しかったです。

亀岡市からはあまり気軽には行けませんが、ドライブがてら京北の風景を楽しみつつ訪れてみてはいかがでしょうか。

【道の駅ウッディー京北】
〒601-0251 京都市右京区京北周山町上寺田1-1
電話&FAX:075-852-1700
開館時間:午前9:00~午後6:00
休館日:年末年始
ホームページ

ご観覧ありがとうございました!
2018/5/18
道の駅 ウッディー京北|森の京都 京都市初の道の駅でわらびを買いに行く

TAGS

おすすめ亀岡記事

2018年10月31日投稿

亀岡市が募集していた観光キャッチコピーが決定したぞ!

2020年5月16日投稿

麒麟がくる 京都大河ドラマ館 限定ムービー公開中

2018年7月27日投稿

2018年亀岡花火大会|オススメのスポットは?かめおか平和音楽祭も見逃せないぞ!

2018年5月10日投稿

南丹市八木町の面白スポット!ガチョウが沢山いる小川

2019年1月3日投稿

勝竜寺城 | 明智光秀の娘 細川ガラシャ所縁の城

焼肉特急 | 日本初!! 特急レーンで焼肉がやってくる!!エンターテイメント焼肉

【新型コロナウイルス】クラスターか?亀岡市 スナック関連で7人集団発生

小林天満宮 | 菅原道真の腰掛岩のある休み天神

亀岡在住の彫刻家・西野康造さん新しい作品が庭に展示!!

Un.donpuri(アン.ドンプリ) | 見た目は丼、中身はプリン! インスタ

京都かめおか整体院|【PR】亀岡唯一!保育士常駐・子連れOK 出産後の骨盤矯正専

当サイト・エース記者の「ひごのかみ」による小説「滅びの島」電子書籍販売開始!

【大堰川事件を巡る#4】関係者からのコンタクト。後日談編

2019年 京都亀岡市の地元民おすすめ初詣スポットをご紹介!

KIRI cafe|亀岡保津町にある話題のカフェ「KIRI cafe」に行ってき

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

飛び出しかめまる
まっつんさん投稿

「飛び出しかめまる」

街はずれの杜
まっつんさん投稿

「街はずれの杜」

暑い夏
とまさん投稿

「暑い夏」

霧の芸術祭
まっつんさん投稿

「霧の芸術祭」

なのはな
あおいさん投稿

「なのはな」

夏の訪れ
まっつんさん投稿

「夏の訪れ」

古の城
まっつんさん投稿

「古の城」

廃墟
オガケンさん投稿

「廃墟」

空中散歩
まっつんさん投稿

「空中散歩」

母校
ぷっちょさん投稿

「母校」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ