カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

73,629

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

63,195

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,559

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,121

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,585

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧
2018年6月17日投稿
4,455

長岡天満宮 | 学問の神菅原道真を祀る「天神さん」八条ヶ池の水上橋で鯉を鑑賞できる!!

菅原道真を祀る見返り天神



長岡天神駅から北へまっすぐ5分ほど歩くと八条ヶ池に囲まれた長岡天満宮の敷地が見えてきます。
境内の入口には立派な大鳥居が待ち構えており遠目からでもそれは見ることができます。
ここ、長岡天満宮は、別名「見返り天神」とも呼ばれており、菅原道真が太宰府へ左遷される途中に、在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだこの地に立ち寄って,都を振り返って名残を惜しんだ事からそう呼ばれるようになりました。
市民からは「天神さん」と親しみを込めて呼ばれています。

八条ヶ池の水上橋と鯉






境内の東側には寛永15年(1638年)に八条宮智仁親王によって造られた八条ヶ池があり、立派な水上橋がかかっています。池にはたくさんの鯉がいて、橋から池を覗くと一斉に寄ってきます。
しかし、餌やりは禁止されていますのでご注意を。
また、水上橋を進むと、アヤメやハスなどの水上植物ゾーンがあり、季節には我々の目を楽しませてくれます。

紅葉庭園「錦景苑」







境内の中ごろにあるのが紅葉の飢餓たちならば庭園「錦景苑」
写真は6月の梅雨の季節で曇り空のため薄暗い雰囲気ですが、紅葉の季節には圧巻の光景が見られます。
四阿(あずまや)にはベンチもあり、そこでゆっくり腰を下ろしながら風景を楽しむことができます。
また、時々結婚式の写真撮影などにも使われていますので、花嫁の白無垢姿などが運が良ければ見れるかもしれません。

菅原道真の歌碑






学問の神様といわれるだけあって、菅原道真の詠んだ歌はたくさん現代にも残されています。境内にも菅原道真やゆかりのある人たちの歌碑が設置されています。
美しい景色だけではなく、足を止めて歌碑を読んでみて、歌の中身を想像してみるのも一興かもしれません。

本殿と牛と梅







本殿は昭和16年に京都平安神宮の社殿を拝領移築したもので、歴史を感じさせてくれます。
天満宮といえば牛と梅です。天満宮の神使は牛とされていますので、境内にも可愛らしい牛の像が置かれています。牛の像を撫でることで、撫でた場所の病気やけがが治るとされています。
ある地域では天満宮の氏子は牛を食べないとも言われています。
さらに天満宮といえば梅。扉に梅の紋章がかかれていたり、本殿の柱に梅が刻まれていたりと、多くの場所で梅を見ることができます。

長岡京有数の観光名所


年間七十万人近くの観光客が訪れるここ長岡天満宮。本記事中では季節でなかったため写真は撮っていませんでしたが、参道のキリシマツツジが満開になることは非常に多くの観光客が訪れる有名なスポットとなっています。
他にも、八条ヶ池の水上植物圓、梅林、竹林など、四季折々の植物を楽しむことができます。
境内でコンサートが開かれることもあったりと、家族で楽しむことも、恋人同士のデートにもお勧めできるスポットです。


京都府長岡京市天神2-15-13

ご観覧ありがとうございました!
2018/6/17
長岡天満宮 | 学問の神菅原道真を祀る「天神さん」八条ヶ池の水上橋で鯉を鑑賞できる!!

おすすめ亀岡記事

2018年10月21日投稿

東洋亭 | 丸ごとトマトが名物の100年の歴史を持つ洋食レストラン

2018年11月10日投稿

11/25 かめおか霧の芸術祭キックオフイベント開催!展示会、ライブ、ワークショップ、トークなど盛りだくさん!

2018年4月28日投稿

亀岡市千歳町にある穴場?の菜の花畑に行ってきた!

2019年5月18日投稿

【亀岡】ハワイアンカフェ ホヌ | 住宅地にある小さなハワイアンカフェ

2018年2月17日投稿

【カフェ・ケーキ・チョコ】一度は絶対に行ってもらいたい福知山市にある素敵な洋菓子店「マウンテン」

犬飼城跡|【城跡シリーズ】亀岡曽我部町にある山の上にそびえた山城

1/11亀岡駅北口前にオープン! 麒麟がくる 京都大河ドラマ館

カーサ・フェリーチェ|女子会・セミナー・のんびり。亀岡市東別院町にある雑貨&憩い

子供の遊び場 園部公園の不思議な石像!?

おむすびころりん | 約50種類の豊富なおにぎりメニュー!

#亀岡ネットお勧め土産vol.1 明智超 辛口日本酒

亀岡お勧めお洒落カフェの専用ページ登場!亀岡市周辺のカフェならここ!

鍬山神社 | 亀岡有数のフォトジェニックな紅葉の名所

亀岡の並河駅に新幹線?鉄道歴史公園に訪れてみた!

某まんじゅうゲームに激似? はまるパズルゲーム「ぱやぱや」

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

亀岡 霧のテラスにて
かめじ〜んさん投稿

「亀岡 霧のテラスにて」

鏡の中の紅葉
まっつんさん投稿

「鏡の中の紅葉」

ホタル観賞
オガケンさん投稿

「ホタル観賞」

晩秋
まっつんさん投稿

「晩秋」

商工会館の「会」
まっつんさん投稿

「商工会館の「会」」

保津
まっつんさん投稿

「保津」

暑い夏
とまさん投稿

「暑い夏」

秋晴れ
まっつんさん投稿

「秋晴れ」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

まだ夏 亀岡
かめじ~んさん投稿

「まだ夏 亀岡」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ