カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

73,629

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

63,195

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,559

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,121

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,585

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧
2018年12月25日投稿
8,580

2019年 京都亀岡市の地元民おすすめ初詣スポットをご紹介!

2019年の始まりはどこに初詣に行きますか!?

亀岡市にも素晴らしい初詣スポットがたくさんあります!京都市内の神社は大混雑しますので、我が地元亀岡でのんびり初詣に行こう!そんな感じで亀岡市民にオススメの初詣スポットをご紹介したいと思います!
ちなみに、神社の由縁などは詳しくは知らないので、初詣レジャーという観点で見ていただければと思います。

やはりオススメ!亀岡市で最もメジャーな出雲大神宮!縁結びは効果あり!

亀岡市千歳町にある神社。いつの間にやら亀岡のみならず京都府全体でも人気になったかもしれない出雲大神宮。亀岡市では一番初詣客が多いと予想される大人気の神社です。
縁結にご利益があると言われ、元旦など関係なく普段から人気です。
元旦は大変混雑が予想されますので、人混みが苦手な方は違うところに行ったほうがいいかもしれません。でも初詣の賑やかな雰囲気を楽しみたいという方は絶対に外せないスポットです!
亀岡駅からは車で10分ほど。バスなどの交通手段もあると思います。

・出雲大神宮
〒621-0002 京都府亀岡市千歳町出雲無番

出雲大神宮の関連記事はこち

癌封じで人気のひえ田野神社。近年じわじわと参拝客も増えて注目!

2018年のひえ田野神社

亀岡市は湯の花温泉近くの神社です。今年は台風による倒木などの被害がありましたが、癌封じでも人気で初詣の方もたくさんやってきます。
と言っても混雑するという感じではなく、車が約10台前後停めれるのですが、そこがちょうど埋まるという感じです。時間帯にもよりますが。行っても誰もいなくて寂しげということもなくちょうど程よい感じなんではないでしょうか。分かりませんが笑

・ひえだの神社
亀岡市ひえ田野町佐伯垣内亦

ひえ田野神社の関連記事

神秘的な大木が魅力的な走田神社もオススメ!

亀岡市民運動公園から車で約5分くらいのところにある、とても趣のある神社です。元スマップの木村拓哉さん主演の映画のロケ地ということもあり、一時期話題になりました。(亀岡で)
真夜中に誰もいない時に行くと超絶怖い感じなのですが、昼間はめちゃくちゃ雰囲気のいい癒しの神社です。(個人的感想)私の好きな亀岡市神社トップ5には入る感じです。
建物や灯籠?などはとても古そうで趣があり歴史を感じるといった感じですが、鳥居から建物があるところまでの道はいつ行っても綺麗に手入れがされており、とてもいい雰囲気です。大きな木がたくさんあってそれも見とれてしまいます。
神社の前には広い駐車場があり、昼間はそこそこの人が来ています。ただ、上記でも述べましたが、夜はおそらく人がいないかまばらなんじゃないかと思いますので、その際は少し怖いかもしれません。昼に行くのがいいと思いますね。

・走田神社
〒621-0806 京都府亀岡市余部町走田1

ハイキングがてら行こう!平和台公園のところにある山の上にある磐栄稲荷宮。

西山展望台って私は呼んでたのですがグーグルマップでは西山という文字は一切出てこないのは何でなんでしょうかね。
こちらの神社は中山池の上の山の頂上辺りにあります。マクドナルドの裏の山って感じのところですね。
ここへの行き方としては知る限り2ルートありまして、マクドナルの裏にある池のところから山へ登るルートと、中山池方面から登るルートです。中山池の方からだと大きな看板もあって分かりやすく、細い道ですが車で山の上まで登れます。マクドナルド側からだと徒歩のみで登ることになります。
マクドナルド側からは最近全く登ってないので、今はどんな感じか分かりませんが、昔登った際は千本鳥居みたいな感じで小さい鳥居をたくさんくぐって山を登る感じです。年配の方や足の不自由な方は中山池側から車で登ることをお勧めします。
稲荷神社ということで、頑張って登って商売繁盛を祈願しに行きたいですね!

西山展望台ということで、亀岡の街を見下ろせる展望台がありますので、そこからの眺めも楽しめます。亀岡の新名所である「霧のテラス」からも近いので、合わせて見に行ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに、昔はここ山の上に電飾の鳥居がありましたよね。非常に懐かしい。

・磐栄稲荷神社
〒621-0854 京都府亀岡市下矢田町鏡岩16

あまり馴染みがないけど大井神社も人気と思う!

大井小学校の真裏にある大井神社。私はあんまり行かないんですが、多分人気なんじゃないかなと思います。そんな感じですいません。




足利高氏の倒幕挙兵地・篠村八幡宮

足利尊氏はここ篠村八幡宮で一万人を超える兵を集め後醍醐天皇を討つため挙兵を行った。篠村は一説によると足利尊氏の所領であったともいわれている。

という神社らしいです。以前の記事に書いてありました。詳しくはそちらの記事をご覧ください。

こちらも亀岡市では結構人気の初詣スポットかなと思います。

亀岡駅から京都へ向かう最初のトンネルのところ!桑田神社

馬堀駅を越えてトンネルに入る手前右側山手に見える桑田神社。ちなみに川の反対側にも神社があるけど、そちらは道が危険なので行く時は気をつけて。(車では行かないほうがいいのかも?)
で、この桑田神社はなんとなく好きでよく行っています。確かナマズを祀っているとかなんとかだったような気がします。
神社自体は大きくはないですが、神社から眺める保津川や電車やトロッコなどがあって、写真スポットとしても良さげ。初詣の参拝客もぼちぼちいてさみしくない。
ただし、行くまでの道が民家の密集した細めの道なので安全運転で行ってください。駐車場は広くないので止めれないかも?

最古の天満宮!南丹市園部町にある生身天満宮

亀岡市ではなく南丹市にある神社。京都聖カタリナ高等学校のすぐ近くにあります。ここも結構人気があるみたいで、何年か前に雪の降る中初めて行って見ましたが、大勢の参拝客がいて駐車場も満杯でした。HPによると日本最古の天満宮らしいです。天満宮なので合格祈願が人気らしいです。
確かにこちらの神社はしっかりした神社で行ってみる価値はあると思います。ただ、きつめの階段があったと思うので、不自由な方は一度神社にお問い合わせして見てはいかがでしょうかね。

こちらが元祖?愛宕神社 (元愛宕)

亀岡市の千歳町にある愛宕神社です。京都の愛宕神社が有名ですが、元祖?愛宕神社は亀岡市にあるのです。過去に紹介した記事はこちら「愛宕神社 | こちらが元祖? 別名「元愛宕」」。
こちらの愛宕神社には以前紹介した記事「【ぶらっと散歩】和らぎの道から愛宕神社と七谷川など」のように、和らぎの道から行くのがいいかなと思います。車でも行けますが道が細いので散歩がてら初詣に行ってみてはいかがでしょうか。

島根の出雲大社に行かなくてもこちらで大丈夫!出雲大社京都分院

平日とかにふらっと行ったことはあるのですが、個人的には初詣では行ったことないのですが、こちらはあの島根県にある出雲大社の京都分院ということで、ここも結構いいんじゃない?って感じでご紹介。
場所は中山池の隣。上で紹介した磐栄稲荷宮よりも気軽に行けますね。とても綺麗で駐車場もあっていい感じなんじゃないかなと思います。




まとめ。2019年はいい年になってほしい!

京都亀岡市にある個人的にオススメの初詣スポット神社をご紹介しましたがいかがでしょうか?まぁ、定番といえば定番ですね。記事タイトルに「2019年」とかつけましたが、「2020年」もおそらく同じ内容になるでしょう笑

初詣は家庭によってそれぞれよく行く神社が違うと思いますので、上記でご紹介したのは我が家がよく行く神社紹介という感じになりました。まだまだ京都亀岡・南丹地域には素晴らしい初詣スポットがあると思います。たくさん行けばいいってもんではないと思いますが、今年はどこか新しいところ行ってみようかな〜という時にご参考にしていただければ幸いです。

ご観覧ありがとうございました!
2018/12/25
2019年 京都亀岡市の地元民おすすめ初詣スポットをご紹介!

TAGS

おすすめ亀岡記事

2018年4月16日投稿

【大堰川事件を巡る#4】関係者からのコンタクト。後日談編

2019年4月30日投稿

麺処むらじ | TVで話題沸騰!行列のできるレモンラーメン!?

2019年1月18日投稿

小さなケーキ屋さん MIMOSA | 園部町にある甘さ控えめ、優しい味のケーキ屋さん

2020年7月14日投稿

南丹市 京都中部総合医療センター(南丹病院)でコロナウイルス感染者の発表 亀岡市民の方の感染も

2019年5月20日投稿

【南丹市】ゑびす | 園部のボリューム満点 手作りおにぎり&お弁当屋さん

勝竜寺城 | 明智光秀の娘 細川ガラシャ所縁の城

【京都グルメスポット紹介】茶BAR

【古代史】佐伯遺跡 現地説明会レポート

大阪の人気初詣スポット妙見山!毎年屋台などで賑わいます!

【亀岡】ハワイアンカフェ ホヌ | 住宅地にある小さなハワイアンカフェ

SCIANTO(シャント)|JR千代川駅から徒歩5分!自家製生パスタのイタリアン

亀岡橋3選には入るであろう、亀岡市にある沈下橋「保津小橋」に行って来ました。

The Forest Of Arts - M's Cafe -|大阪府茨木市のお

【ニュース】ダイヤ改正で京都発亀岡行が不便に

亀岡市で一番ポピュラーであろうスーパーマツモトが何箇所あるのか調べてみた。

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

未来の亀岡へ
まっつんさん投稿

「未来の亀岡へ」

桜
のぶさん投稿

「桜」

馬堀の夕暮れ
まっつんさん投稿

「馬堀の夕暮れ」

黄金の海
まっつんさん投稿

「黄金の海」

なのはな
あおいさん投稿

「なのはな」

運動公園
まっつんさん投稿

「運動公園」

八木町にて
かめじ~んさん投稿

「八木町にて」

暑い夏
とまさん投稿

「暑い夏」

鮮やかすぎて
まっつんさん投稿

「鮮やかすぎて」

秋空
オガケンさん投稿

「秋空」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ