カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

79,633

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

65,781

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,877

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,558

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,392

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

おすすめメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2018年2月18日投稿
2,815

【海鮮・グルメ】舞鶴市の[道の駅]舞鶴港とれとれセンターに行ってきた

皆さんこんにちは。今回は舞鶴市にある「とれとれセンター」をご紹介。
なぜなら、先日行ってきたからである!

[道の駅]舞鶴港とれとれセンター

・京都府舞鶴市字下福井905番地
・Tel. 0773-75-6125
・E-mail: info@toretore.org
・営業時間:9:00~18:00
・休館日:水曜日(他に特別休業日有り)
ホームページ

とれとれセンターとは?

HPによると「日本海側最大級の海鮮市場(480坪)を持つ、道の駅」と言うことで道の駅なんですね。私的には、とにかく新鮮な魚介類が食べられる場所!と言う感じです。
海の側にあり、それでいて辺鄙なところにあると言う訳でもなく比較的行きやすい場所です。
せっかく海に来たから何か海鮮系食べたいなあと思っても、なかなか土地勘がないとどこに行けばいいか分からなかったりするので、とりあえずとれとれセンター行っとくか!てな感じです。

美味しい海の幸をいただきたい

と言うことで、亀岡市から車で約1時間半。私が行った時は園部から高速道路を使い、どっかで降りて行きました!時間の余裕のある時は下道でゆっくりと田舎の景色を楽しみながら行くのもいいですね。
下道で行くと、亀岡から京丹波のやまがた屋のところにある交差点を右に曲がり、ひたすら道なりに行けばいつのまにか舞鶴市に入り、なんだか街になってきたな〜と思いつつ走っていると京都銀行がある交差点があるのでそこを左に曲がり、あと少し行けばたどり着きます。ドライブがてら行くのに少し遠目ですがちょうどいい感じです。

休日はお客さんでいい感じに混雑しています。

今回は2月に行っているので、道端には雪がたくさん残っていました。

建物の中は海の幸やお土産物がたくさん!

今の季節はカニがいいですね。今年はちょっと高かった印象。

魚とか貝とかカニとかいろいろたべたのですが、がっつきすぎて写真を全く撮っていませんでした・・・。唯一撮ったのがお寿司のみ。(ちなみに私は一切お金を出していない。ありがとうございます。)

ちなみに、このセンターでは、その場で海鮮焼き・お刺身としてすぐ食べられる場所があり、売り場で店員さんに「コレとアレとソレ焼いてください」みたいな感じで食べられます。
食べているところを他の買い物客に見られるといえばそうなんですが、周りもみんな食べているし、がっつき始めると関係なくなりますね。
その他、加工品やお土産物なども売っているので、舞鶴に来た時は立ち寄って見てはいかがでしょうか。

ここの周辺というか、車で回れる範囲でも赤レンガ博物館・倉庫や五老スカイタワー、引揚記念館などありいろいろ巡ってみるといいかと思います。
今回はとれとれセンターの後に五老スカイタワーに行ったのですが、それはまた別の記事でご紹介したいと思います。

【[道の駅]舞鶴港とれとれセンター】

・京都府舞鶴市字下福井905番地
・Tel. 0773-75-6125
・E-mail: info@toretore.org
・営業時間:9:00~18:00
・休館日:水曜日(他に特別休業日有り)
ホームページ

ご観覧ありがとうございました!
2018/2/18
【海鮮・グルメ】舞鶴市の[道の駅]舞鶴港とれとれセンターに行ってきた

TAGS

おすすめ亀岡記事

2019年9月12日投稿

亀岡市曽我部町「○曽(まるそ)玉ねぎ」を使った石井食品の新商品お披露目会・試食会開催 ハンバーグ・スープ

2019年5月2日投稿

ジャパニーズアイス櫻花(OUCA) | インスタ映えの和スタイルのアイスクリームショップ

2018年12月29日投稿

全国初! 亀岡市でコンビニやスーパーのレジ袋禁止へ 

2019年1月5日投稿

kitchen いちご亭 | 亀岡駅前、お勧めのこだわりふわふわパンケーキが食べられるカフェ!

2019年6月11日投稿

京都帝釈天|108基の鐘に願いを込めて。1200年の歴史!京都府南丹市にある山の上にあるお寺。南丹市のおすすめ観光スポット!

【京都グルメスポット紹介】SECOND HOUSE東洞院店

京都市で、人気のハーバリウム制作体験をしてきました!めちゃくちゃ楽しいぞ!

【お土産】京丹波・亀岡市観光の際はぜひ立ち寄りたい「道の駅 京丹波 味夢(あじむ

【彫刻回廊】綾部駅に設置されている不気味なオブジェの正体は?

全国初! 亀岡市でコンビニやスーパーのレジ袋禁止へ 

第1回 カメオカドットネット文芸大賞 結果発表!

【花見!桜!写真!】亀岡市周辺のお花見スポットをインターネットで調べてみました!

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

【速報】亀岡市でコロナウイルス感染者発生!!

【イベント情報】みんなde亀コン♡夜の美術館から始まる恋

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

霧の芸術祭
まっつんさん投稿

「霧の芸術祭」

いつからそこに
まっつんさん投稿

「いつからそこに」

鮮やかすぎて
まっつんさん投稿

「鮮やかすぎて」

商工会館
まっつんさん投稿

「商工会館」

保津
まっつんさん投稿

「保津」

亀岡の池で散歩
かめじ〜んさん投稿

「亀岡の池で散歩」

変わらぬ景色
けんさん投稿

「変わらぬ景色」

大海
まっつんさん投稿

「大海」

雲海の底
まっつんさん投稿

「雲海の底」

紅葉間近
まっつんさん投稿

「紅葉間近」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ