カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

80,263

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

65,986

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,920

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,659

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,449

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧
2018年2月18日投稿
2,831

【海鮮・グルメ】舞鶴市の[道の駅]舞鶴港とれとれセンターに行ってきた

皆さんこんにちは。今回は舞鶴市にある「とれとれセンター」をご紹介。
なぜなら、先日行ってきたからである!

[道の駅]舞鶴港とれとれセンター

・京都府舞鶴市字下福井905番地
・Tel. 0773-75-6125
・E-mail: info@toretore.org
・営業時間:9:00~18:00
・休館日:水曜日(他に特別休業日有り)
ホームページ

とれとれセンターとは?

HPによると「日本海側最大級の海鮮市場(480坪)を持つ、道の駅」と言うことで道の駅なんですね。私的には、とにかく新鮮な魚介類が食べられる場所!と言う感じです。
海の側にあり、それでいて辺鄙なところにあると言う訳でもなく比較的行きやすい場所です。
せっかく海に来たから何か海鮮系食べたいなあと思っても、なかなか土地勘がないとどこに行けばいいか分からなかったりするので、とりあえずとれとれセンター行っとくか!てな感じです。

美味しい海の幸をいただきたい

と言うことで、亀岡市から車で約1時間半。私が行った時は園部から高速道路を使い、どっかで降りて行きました!時間の余裕のある時は下道でゆっくりと田舎の景色を楽しみながら行くのもいいですね。
下道で行くと、亀岡から京丹波のやまがた屋のところにある交差点を右に曲がり、ひたすら道なりに行けばいつのまにか舞鶴市に入り、なんだか街になってきたな〜と思いつつ走っていると京都銀行がある交差点があるのでそこを左に曲がり、あと少し行けばたどり着きます。ドライブがてら行くのに少し遠目ですがちょうどいい感じです。

休日はお客さんでいい感じに混雑しています。

今回は2月に行っているので、道端には雪がたくさん残っていました。

建物の中は海の幸やお土産物がたくさん!

今の季節はカニがいいですね。今年はちょっと高かった印象。

魚とか貝とかカニとかいろいろたべたのですが、がっつきすぎて写真を全く撮っていませんでした・・・。唯一撮ったのがお寿司のみ。(ちなみに私は一切お金を出していない。ありがとうございます。)

ちなみに、このセンターでは、その場で海鮮焼き・お刺身としてすぐ食べられる場所があり、売り場で店員さんに「コレとアレとソレ焼いてください」みたいな感じで食べられます。
食べているところを他の買い物客に見られるといえばそうなんですが、周りもみんな食べているし、がっつき始めると関係なくなりますね。
その他、加工品やお土産物なども売っているので、舞鶴に来た時は立ち寄って見てはいかがでしょうか。

ここの周辺というか、車で回れる範囲でも赤レンガ博物館・倉庫や五老スカイタワー、引揚記念館などありいろいろ巡ってみるといいかと思います。
今回はとれとれセンターの後に五老スカイタワーに行ったのですが、それはまた別の記事でご紹介したいと思います。

【[道の駅]舞鶴港とれとれセンター】

・京都府舞鶴市字下福井905番地
・Tel. 0773-75-6125
・E-mail: info@toretore.org
・営業時間:9:00~18:00
・休館日:水曜日(他に特別休業日有り)
ホームページ

ご観覧ありがとうございました!
2018/2/18
【海鮮・グルメ】舞鶴市の[道の駅]舞鶴港とれとれセンターに行ってきた

TAGS

おすすめ亀岡記事

2019年7月6日投稿

亀岡市のご当地キャラかめまるグッズを買い求めるならこちら | かめおかマートにたわわパン工房

2019年2月26日投稿

【開店情報】ダイソージュンテンドー西舞鶴モール店【100円ショップ】

2018年5月19日投稿

薪窯パン ふくくる|亀岡市曽我部町にある天然酵母のパン屋さん

2018年3月4日投稿

平安神宮に観光に行って来ました!京都パワースポット♪【京都観光】

2021年4月15日投稿

21/4/14 新型コロナウイルス 亀岡市1日で9人の感染。累計186人

たわわ朝霧|亀岡市の新鮮な京野菜や果物など農畜産物を買うならここ!

コケット グリム(CoQuette Grimm) | 亀岡お勧めパン屋。南つつじ

mag (マグ)| 河原町の路地に佇む知る人ぞ知る名店カフェ

セブンイレブン 亀岡運動公園前店

亀岡市内の新型コロナウイルス感染 100例目を超える

道の駅 ウッディー京北|森の京都 京都市初の道の駅でわらびを買いに行く

【新型コロナウイルス】亀岡市の状況をまとめてみました

【イベント情報】玉鋼を使った本格刀剣作り体験

8/11 ガレリアかめおかでヒューマンシネマ2018が開催されるぞ。この世界の片

1/11亀岡駅北口前にオープン! 麒麟がくる 京都大河ドラマ館

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

初夏。
まっつんさん投稿

「初夏。」

京都スポーツの聖地に
まっつんさん投稿

「京都スポーツの聖地に」

亀岡のウユニ塩湖
オガケンさん投稿

「亀岡のウユニ塩湖」

夏の保津川下り
オガケンさん投稿

「夏の保津川下り」

僕らの夏休み
オガケンさん投稿

「僕らの夏休み」

秋晴れ
まっつんさん投稿

「秋晴れ」

歴史の証人
まっつんさん投稿

「歴史の証人」

亀岡の池で散歩
かめじ〜んさん投稿

「亀岡の池で散歩」

雨上がりの鍬山さん
まっつんさん投稿

「雨上がりの鍬山さん」

初秋
まっつんさん投稿

「初秋」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ