カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

74,414

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

63,594

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,610

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,172

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,718

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2018年2月9日投稿
4,200

細川勝元ゆかり 岩城神社を訪れて

千代川町北ノ庄。
亀岡方面から、府道73号線を東に向かい、京都縦貫道の千代川ICを通過。しばらく走行後、横道に入ると田んぼに囲まれて物静かに鎮座しているのが岩城神社である。
境内はきれいに掃き清められてはいるが人気も少なく、近くに流れる川のせせらぎが耳を澄ませれば聞こえてきて神妙な気分に包まれる。



神社へ向かう道は狭い。自動車なら途中で止めて歩いていくしかない。


周囲はのどか。

細川勝元ゆかり


本殿は東の方向へ向いている。

岩城神社が創建されたのは寿永2年(1183年)鎌倉幕府が作られる頃である。その後、宝徳2年(1450年)細川勝元が社頭を拡張して神領を寄進したと伝えられている。

細川勝元は応仁の乱の東軍の総大将。詳しくはこちらで → ☆細川勝元 – Wikipedia

江戸時代、寛文元年(1661年)に大明神号を授与されたため岩城大明神や、岩城弁財天とも呼ばれていた。

祭神は
保津峡を切り開き、亀岡盆地を開拓したとされる大山咋神(おおやまくいのかみ)

宗像三女神のうちの一柱、市杵島姫神(いちきしまひめ)

簡素な本殿

本殿は背の高い一間社流造で、装飾も少なく簡素な意匠でまとめられている。


かつては檜皮葺であったが、現在は銅板葺に改められている。



足の細い狛犬。折れそうでちょっと心配。

毎年9月6日には湯立てという神事が行われる。神前で大きな窯で湯を沸かしそこに笹を浸し周囲へ振りかけるという祓いの儀式。
笹は後に氏子に配られ厄除けとして玄関に飾られる。
この神事で使われる釜は、文久3年(1863年)の銘が刻まれており歴史がうかがえる。


湯立てに使用される竃。

地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換
日本、〒621-0046 京都府亀岡市千代川町北ノ庄穴虫42

ご観覧ありがとうございました!
2018/2/9
細川勝元ゆかり 岩城神社を訪れて

おすすめ亀岡記事

春の古書大即売会へ行ってきた!

贔屓(ひいき)または亀趺 | 馬路町にある杉浦正職顕彰碑

麒麟がくる 1話 | ネット上の評判まとめ

貴船神社|京都の縁結びスポットであり心霊スポット?「貴船神社」に行って来ました!

【写真クイズ】亀岡ココはどこでしょう? 初級編 #1

豆屋黒兵衛 | 亀岡土産ならこの店で!

サイトリニューアル!サイト名も変わりました。

宮津ロイヤルホテルのイチゴスイーツビュッフェ | インスタ映えするイチゴスイーツ

2019年6月・2019年上半期アクセスレポート

【開店情報】舞鶴初のキリン堂!! ジュンテンドー西舞鶴モール店 

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

夏の訪れ
まっつんさん投稿

「夏の訪れ」

大銀杏
まっつんさん投稿

「大銀杏」

ひまわりと夕焼け
オガケンさん投稿

「ひまわりと夕焼け」

夏の保津川下り
オガケンさん投稿

「夏の保津川下り」

とこなげさん
まっつんさん投稿

「とこなげさん」

いい天気
かめじ~んさん投稿

「いい天気」

桜
のぶさん投稿

「桜」

晩秋
まっつんさん投稿

「晩秋」

いつからそこに
まっつんさん投稿

「いつからそこに」

秋空
オガケンさん投稿

「秋空」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ