カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

76,421

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

64,555

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,744

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,266

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

32,131

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2018年4月16日投稿
3,942

【大堰川事件を巡る#4】関係者からのコンタクト。後日談編

絶賛連載中 大堰川事件を巡るシリーズ。
第1回 事件発見編は☆こちら☆
第2回 資料発見編は☆こちら☆
第3回 事件の真相編は☆こちら☆

突然の連絡

大堰川事件に関しては書籍、新聞等で調査を終えホームページ上に記事をまとめたので、あと一回ほど千本組に関しての記事を書いて終了しようと思い、記事の下書きを書いていた時だった。

突然、当ホームページの読者からメールがあった。
「大堰川事件の記事を興味深く拝見させていただき……」

読者からの反応があるというは非常にうれしい。しかも褒めてくださっているのでなおさらだ。
こんなつたないホームページを読んでいただき、わざわざ連絡までしてくれるとは、と喜びながらそのメールを読み進めているとなんと驚きの事実が書かれていた。
「実は私は大堰川事件の関係者でして……」

えっ!
本気で驚いた。
まさか関係者が現れるとは思ってもいなかった。事件が起こったのは大正十四年。今からおよそ百年前の出来事だ。
事件の記事を書く際には関係者が現在もいるかもしれないことを考えて偽名を使って書くことも検討したが、もう歴史上の事件といってもおかしくないだろうし、あえて実名で記事を書いた。
もしかして記事の内容に気を悪くしてメールを送ってきたのではないかと、少し不安を覚えたが、メールを読むとそうではなさそうなことが分かった。

仮にこの事件関係者の方を「Zさん」と呼ぶことにする。

Zさんは当然事件の時には生まれてもいなかった。だが、家族親類からは「かつてには何か事件があった」ということだけが伝えられており、それが具体的にどのような事件かというようなことは知らされていなかった。
今回、我々のホームページを見て初めてその事件の概要を知ったのだという。
Zさんは改めて親類にその事件の真相を尋ね、我々が調べた事実と相違がないことを確認し、また補足的な内容も聞かされたという。

そしてZさんは自分が親類から知ったことを我々に教えること、また我々が知っていることでまだホームページに書いていないことを教えてほしいとのことで、一度会いたいと申し出てきたのであった。

思いもよらぬ展開ではあったが、断る理由もなく書籍などにはない貴重なお話が聞ける、思ってもいない機会。
我々かめじ~んとひごのかみはスケジュールを調整し、二人でZさんと出会うこととなった。

3人での会合

休日の夕方。
あるレストランでZさんと食事をしながらの会合を開催した。
Zさんは物腰も柔らかく、とても親切な方であった。我々よりも年上ではあったが、とても丁寧に話をしていただけた。

Zさんから聞いた、大堰川事件の補足は以下の通りであった。

事件の発端

大堰川事件は、大堰川の護岸工事の発注のいざこざが原因で起こった事件である。工事を地元の業者に発注をせずに、村会議員と関係の深いよその土地の業者に発注をしたことが発端となる。
これだけ書くと、政治家と業者の癒着のように思われるが実態は少し違うとのことであった。

もともと建設業者はやくざと非常にかかわりが深い。土工作業員などを大々的に調達できるのはやくざのようなコミュニティがないと難しかった。
そしてやくざは工事の仕事を取ると、建設業者にその仕事を受け渡す。仕事をもらった建設業者はやくざにいくばくかの謝礼金を支払うというのは半ば常識となっていた。

大堰川事件はそんな常識を取り払おうと考えたために起きた事件だったのだ。村会議員の浅田氏はやくざが仕事を取り、それに謝礼金を払い仕事をもらうという非民主的な旧態依然としたシステムを打破したいと考えた。
そのため片山組という地元の業者への発注を行わず自分と関係の深い八木組へ発注を行った。やくざと公共工事との癒着をそうしてなくしていこうとした。
だが、それに対して片山組が道理に反する、と怒り大堰川事件へと発展するのであった。

大正十四年という時代に、やくざを公的な場から排除しようとした側と、旧システムを維持しようとした進歩派と保守派の戦いとも言えるものだったのかもしれない。

事件後

事件後、千本組率いる片山組は上記のようにやくざを締め出そうとした浅田家を襲撃した。それは前回の記事にも書いた。
「かならず浅田一族をねだやしにしてやるからな!」
と脅し文句を残された浅田家はどうなったのか。

浅田家はしばらく襲撃を恐れて警察に頼ることとなった。しかし、七年後に日中戦争勃発。十七年後には太平洋戦争勃発。と日本国中は動乱に巻き込まれていくこととなる。
戦時中に動員などで片山組と浅田家との確執どころではなくなってきた。

戦争終結後はすでに代替わりもしていた。かつてほどの恨みを抱く人は少なくなっていただろう。
そして、戦後。
混乱の亀岡、京都を復興するため亀岡の土木建築業者は統合が命じられた。建築会社はすべて統合し命令系統を一本化し市主導のもと復興を目指すこととなった。
それが「南桑土木建築会社」である。この会社は現在も存在している。
この南桑土木のリーダーとなったのが浅田家の長であった。浅田家は建築会社を営んでおり、警察とも関係が深かったことから選ばれた。この統合された組の中には片山組も含まれていた。どのような感情を抱いていたかは分からないが、統合の時には問題は起こらなかった。

こうして片山組浅田家の両者のわだかまりは和解とまではいっていないのかもしれないが、混乱の日本を共に乗り越え、ともに復旧させていこうという想いの中で自然に消滅したのであろう。

そして彼らの建築会社の努力のもと、現在の復興した亀岡の地が存在するのである。

大堰川事件がなければやくざがもっと役場と癒着をしており政治は腐敗していたかもしれない。浅田家の警察との関係も深くならず南桑土木の統合がスムーズに行われなかったかもしれない。
大堰川事件は多くの血が流れた忌むべき事件かもしれないが、歴史の一筋として現在に繋がる一つの礎となっているともいえるかもしれない。

最後に

勝手に記事を書いたのに気を悪くするどころか
貴重なお話を聞かせていただき、今回の話の掲載の許可をしていただいたZさんに多大な感謝を申し上げます。

ご観覧ありがとうございました!
2018/4/16
【大堰川事件を巡る#4】関係者からのコンタクト。後日談編

CATEGORY

おすすめ亀岡記事

2018年2月17日投稿

【カフェ・ケーキ・チョコ】一度は絶対に行ってもらいたい福知山市にある素敵な洋菓子店「マウンテン」

2019年6月12日投稿

綾部・ミツマタ、シャガの群生地|来年行こう!森の中に広がる神秘の花畑

2019年1月3日投稿

勝竜寺城 | 明智光秀の娘 細川ガラシャ所縁の城

2018年4月17日投稿

南丹市八木町 歴史ある古社 船井神社を訪れてみた

2020年5月1日投稿

5/1 亀岡市から10万円が給付される新型コロナウイルスの「特別定額給付金の申請について」のお知らせがありました

【防災】もしも亀岡市にミサイルが落ちたら!?どこに逃げようか。

The Forest Of Arts - M's Cafe -|大阪府茨木市のお

エプルヴェ イシカワ|ロールケーキ!シュークリーム!亀岡市にあるケーキショップの

亀岡を舞台にした映画「かめじん」を見てきました!

【彫刻回廊】綾部駅に設置されている不気味なオブジェの正体は?

平安神宮に観光に行って来ました!京都パワースポット♪【京都観光】

亀岡市の南郷公園に明智光秀像が設置されました!皆さん見ましたか?

暖手巣 かえるのお宿 | かえる×古民家 = カフェ!?

【店舗紹介】牛角 亀岡店 飲み放題 食べ放題あり

亀岡市曽我部町「○曽(まるそ)玉ねぎ」を使った石井食品の新商品お披露目会・試食会

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

市民体育館
かめじ~んさん投稿

「市民体育館」

とこなげさん
まっつんさん投稿

「とこなげさん」

夏の保津川下り
オガケンさん投稿

「夏の保津川下り」

トロッコ列車
わらびさん投稿

「トロッコ列車」

亀岡の花畑
かめじ~んさん投稿

「亀岡の花畑」

犬飼川
まっつんさん投稿

「犬飼川」

運動公園
まっつんさん投稿

「運動公園」

社と桜と
カラスさん投稿

「社と桜と」

夏到来
まっつんさん投稿

「夏到来」

なのはな
あおいさん投稿

「なのはな」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ