カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

72,929

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

62,882

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,514

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,097

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,508

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2018年4月1日投稿
3,906

【名所・旧跡】丹波国分寺跡・護国山国分寺 |亀岡の重要指定文化財

亀岡市、千歳町は今では田園の広がる亀岡の片田舎でしかないが、かつては丹波の中心地であった。
そのため出雲大神宮や千歳車塚古墳、愛宕神社など多くの寺社旧跡が残っている。

そのようなかつての繁栄の面影を残しているのが丹波国分寺である。
場所は千歳町国分桜久保。「国分」と地名にも残っている。

丹波国分寺は、天平十三年(741年)詔勅により建立が開始された。だが、経済的な理由から建立は予定通りに進まず、
天平十九年十一月、朝廷は勅使を丹波に派遣し、三年以内に伽藍を完成させることを命じている。
建立が完了したのがいつかははっきりとは不明である。

その地は、七谷川によって形成をされた標高百五メートル前後の台地上に位置する。そこからは周囲を見下ろすことができた。
堂々とそびえたつ金色の国分寺は首位の住民に王権の権威を標榜するにふさわしかったであろう。

しかし、そんな国分寺も平安時代ごろになると衰退の兆しが現れる。平安時代の初期から中期にかけて、堂々と聳え立っていた塔や金堂は廃絶した。
平安後期には再建されるも、金堂は鎌倉時代末期に再び焼失した。
その後の中世の歴史は明らかにはなっていないが、明智光秀の丹波侵攻の際に、亀山城築城のため国分寺の建物を破却し用材として持ち去ったともいわれる。

その後、元禄年間(1688~1704)に再興され、さらに安永年間(1772~1881)に護勇比丘が現在の本堂を建立し現在の浄土宗、護国山国分寺として今に残る。



国分寺山門

境内では時々、映画撮影が行われる。

亀岡の名木もがいくつも。

イチョウ


カゴノキ


イヌマキ

薬師如来を本尊とする本堂。入母屋造の妻入建物


山門をくぐって左手には鐘楼が。

石仏も。

かつての国分寺は、220メートル四方の寺域を有する大規模な寺院ではあったが、現在では小さなどこにでもあるようなお寺へと縮小してしまったのが残念でならない。

かつての繁栄も今は発掘跡がかろうじてそれを指し示すばかり。現在の繁栄も、数年後にはどうなるか……。春の夢のごとし。


京都府亀岡市千歳町国分桜久保25

ご観覧ありがとうございました!
2018/4/1
【名所・旧跡】丹波国分寺跡・護国山国分寺 |亀岡の重要指定文化財

CATEGORY

TAGS

おすすめ亀岡記事

2018年6月17日投稿

長岡天満宮 | 学問の神菅原道真を祀る「天神さん」八条ヶ池の水上橋で鯉を鑑賞できる!!

2018年3月27日投稿

【花見!桜!写真!】亀岡市周辺のお花見スポットをインターネットで調べてみました!

2021年2月16日投稿

遅ればせながら2020年のカメオカネットアクセスレポート

2020年1月26日投稿

【大山崎】fuminote フミノテ | 住宅街にある隠れ家的カフェ【移転オープン】

2021年4月15日投稿

21/4/14 新型コロナウイルス 亀岡市1日で9人の感染。累計186人

【イベント情報】森の京都 ジビエフェア開催中! ランチに! ディナーに!

亀岡でラーメンを食べるならここ! 亀岡のおすすめラーメン店5選

京都かめおか整体院|【PR】亀岡唯一!保育士常駐・子連れOK 出産後の骨盤矯正専

4月30日 新型コロナウイルス感染 亀岡市5例目

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

【亀岡城跡シリーズ】亀岡市の鉱山の町にかつて存在した謎多き城「鹿谷城跡」を探索

スヌーピー茶屋・錦店で料理とグッズショップを堪能

【LINEスタンプもあるよ】マスコットキャラクター完成!?かわいいカメのキャラク

出前でうちメシ応援キャンペーンでPOPO CLUBのお弁当を食べてみた!

勝竜寺城 | 明智光秀の娘 細川ガラシャ所縁の城

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

空中散歩
まっつんさん投稿

「空中散歩」

変わらぬ景色
けんさん投稿

「変わらぬ景色」

夏の訪れ
まっつんさん投稿

「夏の訪れ」

雨上がりの穴太寺にて
まっつんさん投稿

「雨上がりの穴太寺にて」

鮮やかすぎて
まっつんさん投稿

「鮮やかすぎて」

古の城
まっつんさん投稿

「古の城」

見慣れた空
まっつんさん投稿

「見慣れた空」

みすぎ山より愛宕山
まっつんさん投稿

「みすぎ山より愛宕山」

亀岡遺産
まっつんさん投稿

「亀岡遺産」

お酒できました
まっつんさん投稿

「お酒できました」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ