カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

72,774

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

62,829

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,511

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,093

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,487

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧
2019年4月30日投稿
2,699

麺処むらじ | TVで話題沸騰!行列のできるレモンラーメン!?

京都市東山区。祇園の町中にたたずむラーメン店。峰の名前は「麺処むらじ」

路地沿いにひっそりとたたずむその外観からはラーメン店とは思えない。そこに暖簾がなければ単なる町家としか見えないだろう。

だが、開店時間の11:30前にになると、店の前には開店を待つ客で行列ができる。日本人もいれば外国人もいる。祇園という立地だけに、多くの観光客がこのラーメン屋の評判を聞いて、開店前から長蛇を作る。

店内は狭い入口の戸を開けると、薄暗い室内の左手に二階へと昇る階段がある。そこを登ってすぐに店がある。

開店して列の行列から店内へ入っていくが、席の数はテーブル席とカウンター席合わせて20席ほど。並んだ人全員が店内に入ることは無理だ。

結局、列は階段から店外へと続いたままだ。なお、トイレは階段を上ってすぐの場所にあるので、待っている間に催しても不安はないだろう。

なぜ、これだけの行列ができるのか? 何が目当てなのか。

それはこれである。

檸檬(れもん)ラーメン

テレビでも取り上げられて注目されるようになった。

フジテレビの特番「格付けニッポン!秋の旬グルメNo1決定戦 」という番組で関西代表として選ばれた。

味よりも最初の見た目のインパクトが強い。輪切りにされたラーメンが表面に浮かぶ。ラーメンにレモンという想像だにできないような組み合わせが興味をそそる。

それが人気を呼んだのだろう。一体どんな味になるのか、一度は食べてみたく思う。ラーメンというこってりした濃い味の料理と、酸っぱいレモンの味のコラボレーションは、頭の中では想像できず、行列を作ることになる。

店内は上にも書いたように20席足らずの狭さだ。しかし圧迫感は感じない。むしろ清潔感を感じさせて、ラーメン屋というよりはこじゃれた小料理屋のような雰囲気だ。

店員もアットホームで、店員同士が気さくに話し合い、冗談を言い合うさまがカウンター席から見ることができる。店員は全員が女性だ。きびきびと、それでいて優雅に動くのが京都の祇園らしさといえる。

濃厚鶏白湯のラーメンにレモンを入れたその味は、こってりさを緩和させ思った以上に食べやすい。おそらくレモンなしだとこってりが苦手な人は食べるのもつらいかもしれないが、レモンのおかげでさっぱりさが増すため食べるのも苦ではなくなる。半面、汁まで飲んでしまい、胃に負担をかける恐れもある。さっぱりしたレモンの弊害か。

ラーメンだけではなく、その場で卵を混ぜてくれるチャーハンは家庭の味で素朴さを感じさせる。デザートも抹茶アイスで京都らしさを味わえる。

ただ、値段の割には量が少ない。祇園という立地を考えるとその値段は仕方ないかもしれないが、レモンラーメンはココでしか食べられない。その魅力を考えると値段以上の価値があるのかもしれない。

住所:京都市東山区清本町373-3

電話番号:075-744-1144

営業時間:平日 11:30 ~ 15:00 / 17:00 ~ 22:00
     土日祝日 11:30 ~ 22:00 ※ラストオーダー閉店30分前
定休日:不定休

ご観覧ありがとうございました!
2019/4/30
麺処むらじ | TVで話題沸騰!行列のできるレモンラーメン!?

TAGS

おすすめ亀岡記事

2021年2月15日投稿

どこのお店で利用できる?最大10%戻る!PayPayと亀岡市のキャンペーン

2018年5月15日投稿

紅葉峠展望台|亀岡市も見える!八木町にある展望台で景色を満喫!

2018年3月18日投稿

【ランチ・スイーツ】大阪能勢町のお洒落な超人気カフェ「cafe soto」

2018年1月26日投稿

【お勧め】京都ダイコクバーガー 亀岡のお洒落なハンバーガーショップ

2017年12月24日投稿

穴太寺|亀岡市の観光名所・西国巡礼三十三所第21番札所。身代わり観音

【写真クイズ】亀岡ココはどこでしょう? 初級編 #1

【城下町を歩く~その2~】王地山稲荷大明神 別名負けきらい稲荷

【調査依頼】衝撃の結末?山の上の白い灯りは何!?|解決編

【筋トレ・ダイエット】亀岡市のスポーツクラブヘミング

亀岡市大井町は鯉のぼり禁止?鯉を食べるのもダメ!なぜ!?

霧のテラス|亀岡市の新名所である霧のテラスに行って来ました。亀岡観光の際はぜひ!

【亀岡】ハワイアンカフェ ホヌ | 住宅地にある小さなハワイアンカフェ

京都 貴船のお蕎麦屋「伝兵衛」

【廃墟?】旧亀岡商工会館を調査!少し不気味なその姿

おやさいcafe coso|南丹市園部町の小さなお洒落なカフェでゆったりとした時

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

社と桜と
カラスさん投稿

「社と桜と」

馬堀の夕暮れ
まっつんさん投稿

「馬堀の夕暮れ」

川下り
まっつんさん投稿

「川下り」

とこなげさん
まっつんさん投稿

「とこなげさん」

亀岡の池で散歩
かめじ〜んさん投稿

「亀岡の池で散歩」

これも亀岡の遺産
まっつんさん投稿

「これも亀岡の遺産」

ひまわりと夕焼け
オガケンさん投稿

「ひまわりと夕焼け」

西の空
ぷっちょさん投稿

「西の空」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

運動公園
まっつんさん投稿

「運動公園」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ