カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

80,264

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

65,986

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,920

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,659

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,449

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2017年11月19日投稿
4,734

安国寺|紅葉が人気!足利尊氏生誕の地でもある綾部市のお寺

2015年7月、京都縦貫道が全面開通となり、亀岡から京都府北部までの移動時間がぐっと短縮されることとなった。
福知山、綾部、舞鶴などへは車で一時間程度しかかからず、休日にちょっと観光がてら遊びに行くことも十分に可能だ。

今回は福知山、舞鶴への通り道程度としか認識されていない(?)綾部市の見所スポットのひとつを紹介したい。

紅葉の名所、足利尊氏生誕の地である安国寺を観光

京都縦貫道 安国寺ICを降りて五分の所に安国寺が鎮座している。

あまり目立たず、府道二十七号線から奥まった場所にある。目立った看板もなく初めての人は少し見つけるのに戸惑うかもしれない。
ここ安国寺はあの「足利尊氏」の生誕の地として知られている。かつては綾部市は足利地の所領であり、現在でも尊氏の産湯などが残っている。

ちなみに尊氏が鎌倉幕府討伐のために挙兵の宣言を行ったのが、亀岡市の篠町だと言われている。綾部と亀岡は尊氏とも不思議な縁でつながれているのかもしれない。

綾部市の安国寺
砂利の敷かれた庭園。藁ぶき屋根の本堂に風情がある。

安国寺は秋になると沢山の観光客が訪れる紅葉の名所!

安国寺は紅葉の名所としてよく知られている。秋になると多くの観光客が訪れる。

平日の昼間に訪れたのだが、駐車場はそれなりに埋まっていてたくさんの観光客がいた。ほとんど高齢の人たちで、中には高級そうなカメラを抱えてベストショットを狙っている人もいた。
その人の前を何度も通って、邪魔しちゃったりもしてた。ゴメンね・・・。

安国寺は秋に紅葉が人気

安国寺の紅葉

庭園にはちょっとした池があり、そこには木造の橋が架かっていた。が、なんか人が乗ったら壊れそうな華奢な橋で恐る恐る、といった感じで渡った。
一歩歩くたびに橋がきしんで、二人以上乗るのは推奨しない。。。

趣のある安国寺の紅葉

池の周囲はたくさんの紅葉が生えており。紅葉のトンネルのようになっていたので、絶景のポイントではある。

安国寺はオススメの観光スポット
池の中にはお堂があったけど、なんだろう?

安国寺の小池
水面に浮かぶ紅葉の葉が美しい。

庫裡の屋根がちょうど修復作業中で、職人が屋根に上り鮮やかな手つきで作業をしていたので、しばらく見惚れていた。
安国寺

本堂の裏手にはお墓が広がっている。地元の人がお墓参りにも来ていた。
安国寺

ちょっと離れたところに仏さんが。何か由緒あるのかと思ったがただのお墓っぽかった。
安国寺の像

安国寺
門前にはきれいな花が。なんて花だっけか?

11月の初旬に訪れたため、紅葉も完全に色づいておらず、さくらで言う七分咲き程度だった。それでも、庭園に立ち並ぶ紅葉は見ごたえ十分だ。
秋の季節に、紅葉スポットは多くあるが、綾部市のような普段はそれほど訪れないような土地をめぐってみるのもまた一興か。
観光客がいるとはいえ、京都市内などの観光スポットに比べると格段に空いている。ゆったりとした時間で、見ごたえのある紅葉を見て過ごすのにおすすめだ。

安国寺で紅葉を見た後には、福知山や舞鶴で観光やグルメを楽しむことができる。亀岡人もたまには足を運んでもいいかもしれない。

関連
【神社・仏閣】足利尊氏挙兵の地 篠村八幡宮
あやべグンゼスクエア|グンゼ博物苑やあやべ特産館、綾部バラ園もある綾部の観光スポット!
綾部・ミツマタ、シャガの群生地|来年行こう!森の中に広がる神秘の花畑
安国寺

 

ご観覧ありがとうございました!
2017/11/19
安国寺|紅葉が人気!足利尊氏生誕の地でもある綾部市のお寺

CATEGORY

おすすめ亀岡記事

2019年8月12日投稿

初代「湯の花温泉むすめ(観光大使)」決定!! | 市田美穂さん、月島ほたるさん、西田里緒菜さんの三名

2019年3月3日投稿

【新規開店】いきなり!ステーキ 京都亀岡店 419号店目!

2019年8月11日投稿

第1回 カメオカドットネット文芸大賞 結果発表!

2019年7月15日投稿

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

2018年5月23日投稿

エプルヴェ イシカワ|ロールケーキ!シュークリーム!亀岡市にあるケーキショップの絶品スイーツ

愛宕神社 | こちらが元祖? 別名「元愛宕」

【彫刻回廊】綾部駅に設置されている不気味なオブジェの正体は?

初代「湯の花温泉むすめ(観光大使)」決定!! | 市田美穂さん、月島ほたるさん、

【亀岡市】平成30年7月の豪雨 国道423号(法貴峠)の復旧に向けた取り組みにつ

4/13 新型コロナウイルス 亀岡市で3例目を確認

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

【レポート】桂駐屯地 桂さくら並木公開 2019

京都府亀岡市をきままにドライブ02/亀岡市の七谷川あたりから亀岡市街地へちょこっ

平和台公園・遊びの丘

【廃墟?】旧亀岡商工会館を調査!少し不気味なその姿

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

廃墟
オガケンさん投稿

「廃墟」

運動公園
まっつんさん投稿

「運動公園」

亀岡のウユニ塩湖
オガケンさん投稿

「亀岡のウユニ塩湖」

亀岡の池で散歩
かめじ〜んさん投稿

「亀岡の池で散歩」

苗秀寺
まっつんさん投稿

「苗秀寺」

お酒できました
まっつんさん投稿

「お酒できました」

消え行く物
まっつんさん投稿

「消え行く物」

秋晴れ
まっつんさん投稿

「秋晴れ」

初夏。
まっつんさん投稿

「初夏。」

古の城
まっつんさん投稿

「古の城」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ