カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

73,572

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

63,167

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,557

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,118

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,581

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧
2019年4月29日投稿
2,772

【調査依頼】山の上の白い灯りは何!?(途中経過)亀岡市曽我部町・東別院町付近

今回の記事は調査依頼をいただいた件について、我々なりの「見解」を報告したいと思います。 なぜ「見解」なのかと言うと、現地にはまだ訪れていないからである。なので「たぶんこうだろう」という報告なのであります。

以前、調査依頼・謎のオブジェを調べて!亀岡在住の彫刻家・西野康造さんの芸術作品に出会う!の依頼をしていただいた、 マサヤンさん から再び調査依頼をいただきました!ありがとうございます!

~ 内容は下記の通り ~
オブジェの調査でお世話になりました。
夕方暗くなってからオブジェ前の元・農道の道を通ったら、 南の方の山頂に白い灯りが光ってました。
縦貫道を正面に見て右手方向の山だったのでオブジェの場所から南南東になりましょうか。 高圧線の鉄塔だと赤ランプなのですが、白い蛍光灯の様な色です。 変電所か何かの施設なのでしょうか。

ということで、 オブジェ前の元・農道というのは↓のあたり。ひえ田野小学校から南桑中学校へ向かう途中あたり。

「南の方の山頂に白い灯りが光ってました。」というのが、おそらく下写真の山の光ではないでしょうか。曽我部町方面ですね。

農道から撮影
アップにしたのがこちら。

確かになにやら白い明かりが見えますね!左の方に高圧線の鉄塔の赤ランプ が見えますね。赤ランプとは明らかに違う白色の明かりです。

そして次にお見せするのが、昼間に亀岡運動公園から同じ山を撮影した写真です。

運動公園を散歩中に撮影

皆さん、「同じ場所から撮影しろや」と思ったことでしょう。。。すいません。でも間違いなく同じ山です。

重ねた画像

画像を重ねて透明にしてみると同じ山なのが分かると思います。

ここには何があるのか?明かりの正体は?

と言う事でだいたいの場所は分かりましたが、ここには何があるのでしょうか?

すばりここには京都府亀岡市の大人気観光スポットである「霧のテラス(通称:キリノテラ)」があるのです。

キリノテラからの景色
2本の鉄塔みたいなのが目印です

あと、ここには霧のテラスの他にもう一つ施設があり「亀岡カントリークラブ」というゴルフ場が、霧のテラスが出来るずっと以前からあります。
と言う事で、明かりの正体は「霧のテラス」か「 亀岡カントリークラブ 」に関係する何かだと思います。(霧のテラスからは、写真を撮影した農道も見えます)

ただし!グーグルの便利なツールであるグーグルストリートビューで見てみるとそれらしき電灯がみあたりません・・・

と言う事で、解決には至ってないのですが、ある程度の場所は分かりましたし、我々もどの電灯なのかとても気になるので、近々現地に探しに行きたいなと思います。

こうご期待!

ご観覧ありがとうございました!
2019/4/29
【調査依頼】山の上の白い灯りは何!?(途中経過)亀岡市曽我部町・東別院町付近

TAGS

おすすめ亀岡記事

2019年4月30日投稿

【レポート】桂駐屯地 桂さくら並木公開 2019

2018年2月1日投稿

【古代史】佐伯遺跡 現地説明会レポート

2018年8月22日投稿

【亀岡市】平成30年7月の豪雨 国道423号(法貴峠)の復旧に向けた取り組みについて

2018年12月15日投稿

ウイニングイレブン2019(スマホアプリ)メンテナンス。|はよやりたい!【亀岡市民もきっと注目】

2017年11月12日投稿

亀岡市大井町は鯉のぼり禁止?鯉を食べるのもダメ!なぜ!?

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

【大堰川事件を巡る#4】関係者からのコンタクト。後日談編

薪窯パン ふくくる|亀岡市曽我部町にある天然酵母のパン屋さん

遅ればせながら2020年のカメオカネットアクセスレポート

【京都グルメスポット紹介】名前のないラーメン屋

天文館パオ|綾部市にあるレトロな展示がいい味わいの天体観察施設

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光スポットだ!亀岡市民

#亀岡ネットお勧め土産vol.1 明智超 辛口日本酒

【城跡シリーズ】光秀に従った武将の居城、亀岡市の「並河城跡」を探訪!

亀岡文化資料館

大堰川事件#1|亀岡で起こった謎の事件を文化資料館で調査

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

晩秋
まっつんさん投稿

「晩秋」

消え行く物
まっつんさん投稿

「消え行く物」

みすぎ山より愛宕山
まっつんさん投稿

「みすぎ山より愛宕山」

トロッコ列車
わらびさん投稿

「トロッコ列車」

初夏の夕暮れ
まっつんさん投稿

「初夏の夕暮れ」

八木町にて
かめじ~んさん投稿

「八木町にて」

未来の亀岡へ
まっつんさん投稿

「未来の亀岡へ」

市民体育館のイルミネーション
ましろさん投稿

「市民体育館のイルミネーション」

黄金の海
まっつんさん投稿

「黄金の海」

これも亀岡の遺産
まっつんさん投稿

「これも亀岡の遺産」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ