カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

74,367

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

63,569

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,609

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,172

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,707

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧
2019年8月11日投稿
4,955

第1回 カメオカドットネット文芸大賞 結果発表!

KAMEOKA NET主催、2018年1月~2018年6月まで応開催いたしておりました、第1回カメオカドットネット文芸大賞の選考が完了いたしましたので発表いたします。

応募人数と応募作は以下の通り。

応募人数:延べ7人

応募作:32作

と、多くの方より複数作品の応募をいただきまして、誠に感謝しております。

小説、詩、脚本など、多岐にわたるジャンルの作品の応募をいただきました。作品枚数も数十文字の短いものから数線文字を超える大作まで多岐にわたり、本企画の「芸術にジャンルという垣根はないという」規格に沿うことができましたことも、皆様のご協力のおかげと改めてお礼を申し上げます。

また、多数の応募作のため、選考委員の人数の不足によるものから発表が遅れましたこともお詫び申し上げます。

さて、それでは当サイトの選考委員により厳正なる審査を実施し、以下の通りの結果となりましたことを発表いたします。

選考結果

大賞
該当なし

 

選考概要

全32作品中16作品が小説、14作品が詩、2作品に脚本というのが応募内訳でした。

応募受付開始が2019年5月からで締め切りが6月末という短い募集期間であり×開催であったため、周知をすることもままならず、どれほどの作品が集まるかは不安視しておりましたが、多くの作品が応募されることとなり誠に感謝しております。

選考委員の当記者らにより全作品を読みました結果、以下の作品が多くの評価を得ることとなりました。

三上 遥「そよ風はビルの谷間に吹く」

五十嵐・J・ファイヤー「無理」

河上 輝久「その時」

 

三上 遥「そよ風はビルの谷間に吹く」

疲れたOLの心情を赤裸々に描いた作品。日常的な何気ない描写がリアリティを感じられました。

外面的には仕事のできるキャリアウーマンではあるが、一歩会社のビルを出ると誰とも話したくない、顔も併せたくないという、仕事とプライベートで二面性を感じさせるのは現代の空虚な時代性にマッチしており、選考委員の多くが主人公に感情移入をしていました。ただし、日常に焦点を当てすぎて、ストーリーが平坦すぎたきらいがあります。さわやかさを求めているわけではありませんが、単なるOLの日常に徹しすぎてしまったのが残念でありました。

 

十嵐・J・ファイヤー「無理」

三作品のうちの唯一の脚本ジャンルでした。ひとつひとつのセリフが非常に熱量をもって書かれており、ぐいぐいと引き込まれる内容でした。

場面転換も少なく下手をすると退屈だ、単調だと思われてしまうシチュエーションですが、それを圧倒的なセリフの発想力で補っておりぐいぐいと引き込まれる内容ではありました。

奇をてらった作品ではあり、好き嫌いが分かれる内容ではありましたが、一部の選考委員に強烈に支持された作品でした。

 

河上 輝久「その時」

妻の交通事故から始まる衝撃のストーリー。妻が病院のベッドで横たわる姿を見て平静でいられない主人公の鬼気迫る感情が文章から湧き上がってきました。読み進めるうちに、主人公と同じような周囲の無神経さに怒りを感じてくるほどでした。周囲が理不尽なのか、主人公がパニックを起こしているせいなのか、どちらを味方していいのか、やや周囲がストーリーの都合に合わせて動きすぎている感じがありましたが、文章からは主人公の感情がしみだしており、今回の応募作の中では圧倒的な文章力でした。

 

以上、各作品の選考内容でした。

この三作品の中から大賞を選ぼうとしたのですが、今回は大賞作を見合わせることとなりました。

ただどの作品も大賞作にふさわしい出来であり、どの作品も大賞に選ばれても不思議はありませんでしたが縁なく落選とさせていただくこととなりました。

 

現在はカメオカネット文芸大賞と名前を変えて、募集をしておりますので、今回落選した方も含めて皆様からのご応募をお待ちしております。

ご観覧ありがとうございました!
2019/8/11
第1回 カメオカドットネット文芸大賞 結果発表!

TAGS

おすすめ亀岡記事

2019年8月13日投稿

おさかなキッチンみやづ | 道の駅「海の京都 宮津」で食べて遊ぶ

2018年3月18日投稿

【ランチ・スイーツ】大阪能勢町のお洒落な超人気カフェ「cafe soto」

2019年4月30日投稿

麺処むらじ | TVで話題沸騰!行列のできるレモンラーメン!?

2019年5月18日投稿

第1回 亀岡ドットネット文芸大賞 作品大募集

2018年9月20日投稿

2018年亀岡 お米収穫状況

【イベント情報】みんなde亀コン♡夜の美術館から始まる恋

亀岡文化資料館

大堰川事件#1|亀岡で起こった謎の事件を文化資料館で調査

【城跡シリーズ】光秀に従った武将の居城、亀岡市の「並河城跡」を探訪!

【京都亀岡ミステリー】亀岡3つ目の「出雲」|謎の巨岩の正体とは。

【神社・仏閣】足利尊氏挙兵の地 篠村八幡宮

丹波亀山城 歴史リアル謎解きゲーム ~出世人 明智光秀~ イベントレポート募集開

【映画、小説、ドラマ、漫画】亀岡市が舞台の作品一覧

[Kyoto]Izumo Ogasumi | Super popular wit

【亀岡市】平成30年7月の豪雨 国道423号(法貴峠)の復旧に向けた取り組みにつ

南丹市 京都中部総合医療センター(南丹病院)でコロナウイルス感染者の発表 亀岡市

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

鏡の中の紅葉
まっつんさん投稿

「鏡の中の紅葉」

夏の訪れ
まっつんさん投稿

「夏の訪れ」

雲海の底
まっつんさん投稿

「雲海の底」

亀岡 霧のテラスにて
かめじ〜んさん投稿

「亀岡 霧のテラスにて」

苗秀寺
まっつんさん投稿

「苗秀寺」

まだ夏 亀岡
かめじ~んさん投稿

「まだ夏 亀岡」

保津
まっつんさん投稿

「保津」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

夏の保津川下り
オガケンさん投稿

「夏の保津川下り」

馬堀の夕暮れ
まっつんさん投稿

「馬堀の夕暮れ」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ