カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

79,416

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

65,738

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,866

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,543

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,381

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

おすすめメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧
2018年4月29日投稿
5,886

亀岡市で一番ポピュラーであろうスーパーマツモトが何箇所あるのか調べてみた。

亀岡市民で知らない人はいないであろうスーパーマツモト。案外沢山あるよね!

スーパーマツモトのホームページ

まずはウィキペディアを調べてみると以下の様な感じ。
〜〜〜
株式会社マツモトは、京都府亀岡市に本社を置くスーパーマーケット事業を行う企業。2017年11月5日現在で営業中の店舗は22店舗である。くらし良好の商品も取り扱っている。
〜〜〜
という感じ。22店舗もあるんですね。昔は亀岡だけってイメージだったんですが、最近では京都市内でも見かけますよね。HP見ると大阪もあるみたいですね。

という事で、スーパーマツモト店舗を地図でまとめてみた

ざっとこんな感じです。さらに宇治小倉店というのもオープン予定らしいです。
調べてみて分かった事なんですが、もはや京都市内の方が多いんですね!!!大阪にまで勢力を伸ばしていたとは・・・。なんだかショックです。亀岡市民、いわゆる亀人ならこの気持ち分かってくれると思います。いや、亀岡が誇るスーパーが大規模になっていると思うと素晴らしいですね。

亀岡市には6店舗のスーパーマツモト

我が家がよく利用するのは荒塚店ですね。中央店、ピアタウン店(南つつじ)、うまほり店は行ったことがないですね。ちなみに亀岡に近い八木店も行ったことがないんですが、園部店はたまに行きます。なんとなく少し遠出したい時に園部店はよく行きます(笑)園部店に行くときは、アイスは買えませんね。

このエコバスケット。我が家は2個持ってます。

(マツモトホームページから引用)
これが便利なんですよね。これはまずエコバスケットをカートに乗せます。その上に黒の買い物かごを乗せ、重ねた状態で買い物をし、レジの際にエコバスケットを抜き出し、黒の買い物かごからエコバスケットに詰め替える。んで、そのままカゴごと持ち帰るので、こちらで袋詰めする必要もないし便利ですよね。
ただ、一番最初はよく分からず黒の買い物かごの上にエコバスケットを載せてしまうというミスを犯しがちですよね。

ここでいきなりスーパーマツモトあるある

・昔店の前に遊具があった気がする
・焼き芋が気になる
・餃子が安い
・めっちゃ色白の男性店員がいる
・えのきのパッケージが2種類で迷う
・もやしの太い方すぐなくなる
・卵が安い日がある
・時間帯によっては同級生に会う
・買った物を食べれるスペースにいつも同じ人がいる
・トイレが一階か二階か分からん様になる
・握り寿司が大きく分けて無難なやつといい感じのやつの2種類ある
・荒塚店はついでに隣のガソリンスタンド寄る
・荒塚店の地上駐車場の一番手前に止めようとすると止めにくい
・園部店のパン屋が美味しそう
・大井店はパチンコ屋の駐車場を通りがち
・花屋さんにたまに売ってるメダカが気になる
・大井店の屋上駐車場の右側は言った事ない
・大井店の駐車場外の溝にはザリガニがたまにいっぱいいる
・京都市内でマツモト見かけると少し興奮する
・エコバスケットは車の中で小物入れになっている
・エコバスケット忘れる
・買ったものを袋詰めする台によしかかると動く
・ドライアイスのシステムがいまいち分かっていない
・よく分からん水の機械がある
・出口から入りがち
・入口から出がち
・アジフライが美味しい
・コロッケが美味しい
以上、私の偏見でした。

次はスーパーマツモトのホームページの当店名物についてヘビーユーザーの私が解説しましょう

当店名物のページ
(画像はホームページから引用しました)


これはうまい!4切れ程でも売ってるからたまにそれを買う。


なんだかんだうまい。鉄火巻きとかサラダ巻きがいいんやけど、これもなんだかんだでうまい。


自分では買う事ないけど、なんだかんだうまい。


これは知らん。


これも知らん。


知らん。


これはデカイ!


私はマカロニサラダの方が好き。でもこのポテトサラダも美味しくて、最近自分でもこの味に近いポテサラ作れるようになった。


自分から買うことはないけど、食べたら美味しいわな。


親がよく買う。なにが美味しいねん。と思っていつつ最近食べたら美味しかった。


なぜか買ったことない。気にはなってます。


いつから名物になってたん。


売ってたような気もする。


売ってた記憶がない。


これは美味しい。似たようなんで焼きそばもあったような気がする。


食べてるとは思うが記憶にない。

最近の私のオススメは全店舗であるか分かりませんが、鳥の炭火焼みたいな感じの惣菜で、緑色のパッケージに入った、にんにく?の香りがする黒いやつです。結構硬いやつ。これが美味しいんです。ビールとかに合う感じ?
一度探してみてください。ローストビーフのあたりに売ってるかと思います。

まとめ

まあ、スーパーいろいろあるけれど、我が家で一番馴染みがあるのがマツモトです。他が悪いとかでなく、子供の時から行っているからです。慣れですね。
調べてみると、じわじわ勢力を拡大しているみたいですね。京都市内に結構たくさんあって驚きました。亀岡を代表するスーパーということで今後の展開にも期待しましょう!

ご観覧ありがとうございました!
2018/4/29
亀岡市で一番ポピュラーであろうスーパーマツモトが何箇所あるのか調べてみた。

TAGS

おすすめ亀岡記事

2018年9月23日投稿

亀岡在住の彫刻家・西野康造さん新しい作品が庭に展示!!

2018年6月5日投稿

私市円山古墳公園|綾部市観光の際はぜひ訪れたい。歴史を感じる!山の上にある古墳。

2018年5月16日投稿

調査依頼・謎のオブジェを調べて!亀岡在住の彫刻家・西野康造さんの芸術作品に出会う!

2018年2月18日投稿

【海鮮・グルメ】舞鶴市の[道の駅]舞鶴港とれとれセンターに行ってきた

2019年1月12日投稿

暖手巣 かえるのお宿 | かえる×古民家 = カフェ!?

亀岡市内の新型コロナウイルス感染 100例目を超える

【投票開始!】第一回カメオカネット写真コンテスト投票 9/25まで!

第2回 カメオカネット文芸大賞 受賞作発表!

【取材記事】車の運転を練習したい!亀岡市にも出張してくれる!出張ペーパードライバ

京都帝釈天

京都帝釈天|108基の鐘に願いを込めて。1200年の歴史!京都府南丹市にある山の

キルフェボン 京都店 | 高瀬川のほとりのタルト専門店

快挙!?兵庫県豊岡市から?亀岡市にもコウノトリが来た!(たぶん)

エプルヴェ イシカワ|ロールケーキ!シュークリーム!亀岡市にあるケーキショップの

ファインダー -京都女学院物語- | 亀岡が舞台! 秋本治最新作 単行本発売!

細川勝元ゆかり 岩城神社を訪れて

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

街はずれの杜
まっつんさん投稿

「街はずれの杜」

亀岡で一番有名な車(かも)
まっつんさん投稿

「亀岡で一番有名な車(かも)」

歴史の証人
まっつんさん投稿

「歴史の証人」

霧の芸術祭
まっつんさん投稿

「霧の芸術祭」

空中散歩
まっつんさん投稿

「空中散歩」

苗秀寺
まっつんさん投稿

「苗秀寺」

京都スポーツの聖地に
まっつんさん投稿

「京都スポーツの聖地に」

紅葉間近
まっつんさん投稿

「紅葉間近」

暑い夏
とまさん投稿

「暑い夏」

なのはな
あおいさん投稿

「なのはな」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ