カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

81,538

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

66,349

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

34,015

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,804

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,743

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧
2018年5月18日投稿
4,187

道の駅 ウッディー京北|森の京都 京都市初の道の駅でわらびを買いに行く

遠いようで近い京北の道の駅!地域特産物や工芸品なども魅力♪

道の駅ウッディー京北
〒601-0251 京都市右京区京北周山町上寺田1-1
電話&FAX:075-852-1700
開館時間:午前9:00~午後6:00
休館日:年末年始
ホームページ

亀岡市から車で約50分くらいのところにある道の駅です。ルートとしては亀岡市の旭町・もしくは八木の方面から2、3山越えたところにあります。おそらくカーナビやグーグルマップの案内通りに行くと途中ですごく細い山道を通らなくてはならないと思いますので、どうしてもという方は日吉ダムの方から周ってくるというルートもあります。

今回はわらびを買いに行った。

今回訪れたのは5月に入りたての頃ですが、ちょうど「わらび」が旬の季節。はっきり言って、亀岡市に住んでいるとその辺にわらび生えてるだろという感じですが、ドライブがてら買いに行こうという流れです。

ということで「道の駅 ウッディー京北」到着!

よく知らんが車の充電のやつもあるぞ。

こやつがマスコットキャラクターのウッディーくんです。

入り口

まず目につくのがこのデカイ木!象徴木(やぐら杉)樹齢約600年で胸高周囲5.1m高さ7mということで、デカくて造形もカッコいいです。

館内には特産物が沢山販売されておりいろいろ珍しいものもあります。

食事できるところもあり、以前行った時は鴨肉が入っている蕎麦か何か食べましたがすごく美味しかったです。

その際に、向かいの席で食べていたおばさんが「納豆餅(だったと思う)」をめっちゃ食べててすごく気になりました。今回買おうかなとも思ったんですが、他のものを買ったので買いませんでした〜。

展示スペースみたいのと資料スペースみたいなのもありました。

ここには熊もいるぞ。

ちょっと爪を触ってみましたが、襲われたら確実に重傷だなと感じるとても鋭い爪をしていました。熊といえばひごのかみ記者の小説「滅びの島」もよろしくお願いします。

ちなみに鹿もいます。

そして今回の目的であるわらびもゲットしました!やはりその辺に生えているやつよりも太くてしっかりしていますね。さすがウッディー京北だね!

そして前から気になっていた太いしめじも買ってみました。

そして少し川縁を散歩してウッディー京北を後にしたのでした。

特産物を買いに来るもよし、ドライブなどの休憩に立ち寄るのもよし

行ってみると思っていたより特産物が充実している印象でした。地元でとれた野菜や山菜や、木を加工したものなど種類豊富で楽しめました。こういう所でしかなかなか売ってない物も多分ある感じですね。
レストランもけっこう地元の特徴を生かしたメニューなども多くていい感じだし、以前行った時は建物前でピザ焼いていたりしていたので、食事休憩にもいいかなと思います。

また、京都市内へも抜けられて鞍馬や貴船なども行けるので、亀岡からドライブで京北から京都市内へなんてのもありかなと思います。その他としては、少し無理やりですが日吉ダムに遊びに行った際に行ってみるのも良いかなと思います。

そして買ったわらびとしめじですが、実は今まで食わず嫌いでしっかりとわらびを食べたことなかったんですが、今回せっかくなんで食べてみるとめっちゃ美味しかったです。オクラとかそんな感じなんですね。
あと、しめじですが、こちらはバター醤油で炒めてみましたがとてもジューシーでこちらもすごく美味しかったです。

亀岡市からはあまり気軽には行けませんが、ドライブがてら京北の風景を楽しみつつ訪れてみてはいかがでしょうか。

【道の駅ウッディー京北】
〒601-0251 京都市右京区京北周山町上寺田1-1
電話&FAX:075-852-1700
開館時間:午前9:00~午後6:00
休館日:年末年始
ホームページ

ご観覧ありがとうございました!
2018/5/18
道の駅 ウッディー京北|森の京都 京都市初の道の駅でわらびを買いに行く

TAGS

おすすめ亀岡記事

2017年11月19日投稿

【映画、小説、ドラマ、漫画】亀岡市が舞台の作品一覧

2019年2月26日投稿

【開店情報】ダイソージュンテンドー西舞鶴モール店【100円ショップ】

2018年7月25日投稿

ネコのしっぽ|亀岡で人気のデニッシュバー専門の移動販売

2018年1月21日投稿

【ニュース】亀岡市の球技専用スタジアム「京都スタジアム」着工式が行われる

2019年6月1日投稿

【河原町】マリベル 京都本店 | チョコレートの最高峰! ニューヨーク生まれのチョコレートショップ!

新規開店 ファミリーマート亀岡保津町店

麒麟がくる 1話 | ネット上の評判まとめ

愛宕神社 | こちらが元祖? 別名「元愛宕」

11/25 かめおか霧の芸術祭キックオフイベント開催!展示会、ライブ、ワークショ

【京都グルメスポット紹介】SECOND HOUSE東洞院店

【調査依頼】衝撃の結末?山の上の白い灯りは何!?|解決編

鯉のぼり|亀岡市の馬堀駅近くでやっている鯉のぼりイベントを見に行きました!

亀岡市民ならぜひ利用したい!お正月初詣パス(乗り放題パス)で年末年始はバスでたく

たわわ朝霧|亀岡市の新鮮な京野菜や果物など農畜産物を買うならここ!

第1回 カメオカドットネット文芸大賞 結果発表!

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

亀岡の花畑
かめじ~んさん投稿

「亀岡の花畑」

商工会館
まっつんさん投稿

「商工会館」

鏡の中の紅葉
まっつんさん投稿

「鏡の中の紅葉」

亀岡遺産
まっつんさん投稿

「亀岡遺産」

湯の花温泉
HYさん投稿

「湯の花温泉」

夏の訪れ
まっつんさん投稿

「夏の訪れ」

大海
まっつんさん投稿

「大海」

空中散歩
まっつんさん投稿

「空中散歩」

晩秋
まっつんさん投稿

「晩秋」

ホームセンターから
ぱんこさん投稿

「ホームセンターから」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ