カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

77,308

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

64,987

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,780

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,291

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

32,250

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2018年5月9日投稿
5,739

鯉のぼり|亀岡市の馬堀駅近くでやっている鯉のぼりイベントを見に行きました!

保津川沿いのトロッコ列車の駅近くでたくさんの鯉のぼりが泳いでいました!

こんにちは。亀岡周辺の話題調査隊です。突然ですが我々の特徴を紹介したいと思います。
その1:イベント事は終わってからレポート。
その2:メジャーなイベントはあまり興味ない。

今回は1のケースであり、本来イベントが始まる前に告知のような形で紹介したいと思うのですが、我々自身、亀岡の情報に疎いもので皆さんが盛りがった後に「へぇ、こんな事やってたんだ」と知るのがいつものパターンです。これは我々が悪いのではなく、楽しいイベントをしっかり亀岡市民にPR出来ていない亀岡市の広報が悪いわけで、我々は普通に生活していて・・・・・・・・。

と言うことで、2018年のこのイベントはすでに終了しました!GWにやっていましたので。4/28〜5/5にやっていました。知らなかったんですが、今回が第7回ということで、そんなに前からやっていたんですね。私は本当に亀岡市民なんでしょうか?と思ってしまうくらい知りませんでしたね。まだまだ未熟であります。

けっこう長い期間やっていましたが我々が訪れたのは最終日の5/5です!

ちなみに、上記特徴のその2に当てはまるのが5/3に行われた「亀岡光秀まつり」で、これに関してはすっかり忘れていました。これから大河ドラマでも明智光秀がテーマにされるなど話題だと言うのに・・・。

今年は終わりですが、来年もたぶん開催されると思いますので来年のために場所をおさらいしますが、トロッコ亀岡駅の直ぐ近くです。亀岡市街からだとJR馬堀駅を通り越して、突き当たりのT字路を左に曲がり、川沿いに進むと駐車場などがあります。その辺で鯉のぼりも見えています。

上記でも述べましたが、今回、5月5日のしかも夕方に行きましたので、当然ですが催し物である詳徳中学校のブラスバンド演奏、四つ葉太鼓の演奏、餅つき大会(GWはやっぱり餅つきだよね!)などなどイベントは全くやっておらず、もしかすると鯉のぼりももう片付けにはいっているかな〜とか思ったんですが、鯉のぼりはまだ設置してありました!

このフェスティバルも終盤ということでしたが、意外とまだお客さんもちらほらいて、家族連れや、外国の観光客もけっこういました。鯉のぼりが設置されているところがちょっとした草むらみたいな感じなので、座りながら夕日を眺め、しばし亀岡の自然や雰囲気を楽しんでいるようでした。

逆光だとなんかホラー映画のような写真に・・・。

風はほとんで吹いていませんでしたが、たくさんの鯉のぼりは圧巻でした。

ちなみに、ここの近くには映画「かめじん」で登場した場所もある。

実際に行ってみるとけっこう高くて怖そう。

来年はイベントの調査を!

という感じで今回のフェスティバルのレポートは終了です。なんだか中途半端なレポートになりすいません。。来年はしっかりイベントに参加したいですね。あと、もう少し早い時間帯に行くべきだったなと思います。鯉のぼりはなんとなく太陽の光を浴びて!というイメージなので。
ただ、鯉のぼりの数も多かったし昼間の時間帯に行って、風が吹いてたらけっこういい感じだと思います!トロッコ亀岡駅の横であり、JR馬堀駅からも徒歩で直ぐに行けますし、亀岡観光の際に立ち寄るのもいいなと思いました。インスタ映えも狙えるぞ!
このフェスティバルはたぶん来年も開催されると思いますので、その際は餅をつきたいなと思います。

ちなみに、大井町の鯉のぼりを上げてはいけない地域の方は、やはり来れないのかな。。

ご観覧ありがとうございました!
2018/5/9
鯉のぼり|亀岡市の馬堀駅近くでやっている鯉のぼりイベントを見に行きました!

おすすめ亀岡記事

2018年3月13日投稿

自然!トレッキング!鞍馬寺から貴船神社へと向かう「鞍馬山」を散策!

2018年3月16日投稿

プルーンの木|森に囲まれた亀岡のオススメ隠れ家的おしゃれカフェ

2017年11月17日投稿

【眠る街】深夜の亀岡駅に行った事はありますか?深夜3時の亀岡駅

2018年4月17日投稿

南丹市八木町 歴史ある古社 船井神社を訪れてみた

2020年7月14日投稿

南丹市 京都中部総合医療センター(南丹病院)でコロナウイルス感染者の発表 亀岡市民の方の感染も

第2回カメオカネット文芸大賞 募集終了&第3回カメオカネット文芸大賞 募集開始!

名水「神田の水」| 美山にある京都府唯一の水の郷百選のひとつ!

最新版!京都サンガFCサッカー専用スタジアム「京都亀岡スタジアム」を見に行きまし

たわわ朝霧|亀岡市の新鮮な京野菜や果物など農畜産物を買うならここ!

ゆったりとしたひと時を。コメダ珈琲亀岡千代川店

ファインダー -京都女学院物語- | 亀岡が舞台! 秋本治最新作 単行本発売!

ギア(GEAR)|京都の感動エンターノンバーバルテイメント「ギア」を見に行って来

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

カフェ べんべん|南丹市日吉町胡麻にあるのどかなカフェ

11/25 Kameoka Fog art festival Kickoff e

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

運動公園
まっつんさん投稿

「運動公園」

鮮やかすぎて
まっつんさん投稿

「鮮やかすぎて」

見慣れた空
まっつんさん投稿

「見慣れた空」

桜
のぶさん投稿

「桜」

亀岡の花畑
かめじ~んさん投稿

「亀岡の花畑」

未来の亀岡へ
まっつんさん投稿

「未来の亀岡へ」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

秋の霧テラスからの雲海
カラスさん投稿

「秋の霧テラスからの雲海」

亀岡の池で散歩
かめじ〜んさん投稿

「亀岡の池で散歩」

ききょうの里
まゆみさん投稿

「ききょうの里」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ