カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

81,443

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

66,340

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

34,010

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,798

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,717

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧
2018年8月18日投稿
5,793

たわわ朝霧|亀岡市の新鮮な京野菜や果物など農畜産物を買うならここ!

亀岡の豊かな自然と霧に育まれた野菜はとっても美味しいのだ!

亀岡市の篠町にある「たわわ朝霧」。アルプラザの近く、しまむらの隣にあります。平日は知らんが土日は結構なお客さんで賑わっています。JAがやっているお店ということでしょうかね。

京都市のHPによる説明はこちら〜
京都府内最大級の農畜産物直売所“たわわ朝霧”は、管内で採れた選りすぐりの農畜産物を取り揃えています。自家製米粉のモチモチ米粉パンや、その場で精米して販売する米工房、また、全国的に評価の高い亀岡牛や、搾りたて牛乳をたっぷり使ったジェラートなども好評です。ぜひお立ち寄りください。

という事で、亀岡といえば「霧」そして「水が綺麗」「自然豊か」そんな感じでしょうか。農業のことはよく知りませんが、なんだか美味しい野菜が出来そうですよね。私が聞いた話によると、本当かどうか知りませんが、霧が出るような朝と昼の寒暖の差が美味しい野菜を作る。とか何とかどっかでちらっと聞いたような気がしないでもないという感じです。

そんな亀岡市の新鮮な農畜産物を手に入れられるのがこの「たわわ朝霧」なのです!!


曇りの日に行った。

【ファーマーズマーケット たわわ朝霧】
電話番号:0771-23-8318
住所:亀岡市篠町野条上又30番地 (JA京都篠支店となり)
定休日:毎週水曜日、年始  ※7月・8月は休まず営業いたします。
営業時間:午前9時~午後5時  (たわわパン工房 午前10時~午後5時)
駐車場:120台
ホームページ

まずは米粉を使ったパン屋である、たわわパン工房があります!

店内に入ってまず目に入るのがパン屋さんです。HPに記載されていますが、「生地となる米粉は全てJA京都管内の農家が栽培したこだわりのお米を使用。常に最高の状態で召し上がっていただけるよう、施設内にある専用の製粉機で使う分だけをその都度加工しています」と言うことで、ひきたての米粉を使用されるのですね。

昼過ぎに行くとさすがに残っていない・・・。

ホームページに掲載されていますが、亀岡市マスコットキャラクターの「明智かめまる」の「かめまるパン」なんてのもあるぞ。丹波大納言小豆のつぶ餡とクリームの2種類の味があるらしいですが、まずは丹波大納言小豆の方をお勧めしたいですね。なんか貴重な小豆らしいです。
他にもいろいろパンがあるみたいで、米粉なのでモチモチ食感みたいですね。

直売所だから新鮮で安全な野菜!

京都府内最大級の直売所ということで、店内はとても広々。沢山の種類の野菜などが販売されています。

今回私が訪れた時間が昼過ぎだったんですが、売り切れしている品が沢山あり、その人気が伺えます。
チェーン店のスーパーにはあんまり置いていない珍しい野菜などもあり、普段なかなか買わないけどせっかくだし買ってみようかなというのもありますね。今回私は普段は特に買わないブルーベリーを買いました。

野菜以外のもある。

その他にもお肉屋さんがあり亀岡牛を対面販売していてコロッケなんかも美味しいです。あと個人的に気になるのが松山さんのケーキですね。美味しそうです。

そして一通り見て回り、レジを済ませて帰りましょうかという所に、ソフトクリーム&ジェラート屋があり、ついつい買ってしまうのです。ここはとても美味しくて人気なのでぜひ食べて見てください。

という感じでたわわ朝霧をご紹介しましたが、私も大好きな所です。実際のところ沢山の商品があってあんまり紹介できてないと言う感じです・・・。なのでぜひ行って見てください。隣にしまむらもあるし!亀岡市民である地元民はもちろん、市外からもぜひ行ってもらいたいです!

【ファーマーズマーケット たわわ朝霧】
電話番号:0771-23-8318
住所:亀岡市篠町野条上又30番地 (JA京都篠支店となり)
定休日:毎週水曜日、年始  ※7月・8月は休まず営業いたします。
営業時間:午前9時~午後5時  (たわわパン工房 午前10時~午後5時)
駐車場:120台
ホームページ



ご観覧ありがとうございました!
2018/8/18
たわわ朝霧|亀岡市の新鮮な京野菜や果物など農畜産物を買うならここ!

おすすめ亀岡記事

2018年6月6日投稿

天文館パオ|綾部市にあるレトロな展示がいい味わいの天体観察施設

2021年2月15日投稿

DIYデビュー!電動ドリル・マキタ インパクトドライバー MTD001DSを初心者が初心者向けに徹底解説!

2020年7月19日投稿

新型コロナウイルス 亀岡のスーパーマツモト千代川店で従業員感染・亀岡川東学園臨時休校・亀岡市民プール今年度中止

2018年9月16日投稿

2018年台風21号 亀岡各地の被害状況

2018年1月5日投稿

大阪の人気初詣スポット妙見山!毎年屋台などで賑わいます!

勝尾寺|紅葉もオススメ!亀岡からも遠くない!勝ち運祈願など人気の大阪箕面のお寺

【Tシャツ・スマホケースなど】無理して買って下さい!サイトオリジナルグッズ販売開

亀岡在住の彫刻家・西野康造さん新しい作品が庭に展示!!

【河原町】miel mie(ミールミィ) 三条本店 | はちみつ専門店 30種類

第2回 バーバリウム制作体験に行ってきました!今回はうまく出来なかったかも・・。

【恐怖・心霊スポット】老ノ坂歩行者用トンネル | 白い女性の立つトンネル

長岡天満宮 | 学問の神菅原道真を祀る「天神さん」八条ヶ池の水上橋で鯉を鑑賞でき

ヨナナ|亀岡から車で30分!スパイスカレーとコーヒーのお店

【防災】もしも亀岡市にミサイルが落ちたら!?どこに逃げようか。

The Forest Of Arts - M's Cafe -|大阪府茨木市のお

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

初夏。
まっつんさん投稿

「初夏。」

亀岡の春
まっつんさん投稿

「亀岡の春」

商工会館
まっつんさん投稿

「商工会館」

亀岡の花畑
かめじ~んさん投稿

「亀岡の花畑」

いい天気
かめじ~んさん投稿

「いい天気」

湯の花温泉
HYさん投稿

「湯の花温泉」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

亀岡南郷公園の明智光秀の像
かめじ〜んさん投稿

「亀岡南郷公園の明智光秀の像」

これも亀岡の遺産
まっつんさん投稿

「これも亀岡の遺産」

秋の霧テラスからの雲海
カラスさん投稿

「秋の霧テラスからの雲海」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ