カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

80,901

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

66,199

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,969

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,734

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,610

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧
2018年5月6日投稿
20,683

霧のテラス|亀岡市の新名所である霧のテラスに行って来ました。亀岡観光の際はぜひ!

「霧の街」亀岡市に新しい観光名所が誕生!「霧のテラス」

「新名所!」とか言っていますが、もう1年ほど経つみたいね。
亀岡市は「霧」が有名ですね。個人的に「亀岡といえば?」と聞かれると霧と答えます。
冬の時期、亀岡市民なら当然のことかと思いますが、時には昼前頃まで霧に包まれます。そして亀岡市から京都市内へ抜けると晴れ渡っている。逆に京都市内から亀岡に入ると霧に包まれる。よく言われますね。
そして亀岡市でも山の上の地域では晴れているが、山から降りて来ると深い霧に包まれるということもありますね。ある人は「下界に降りる」なんて言ったり言わなかったり・・・。
そんな亀岡市民にはおなじみの霧ですが、山の上から見たら雲海のように見える!と言うことで設置されたのが「霧のテラス」であります!

亀岡市 霧のテラスの場所は?

場所:亀岡市下矢田町医王谷 竜ヶ尾山山頂付近
ホームページ

場所の一番分かりやすい説明としましては、「亀岡カントリークラブ」と言うゴルフ場の横です。中山池から縦貫道の上を渡り、ひたすら山を登ります。途中「平和台公園・遊びの丘」や医王谷野球場などがありますが、ひたすら登ります。すると亀岡カントリークラブが見えますので、それを通り越すとすぐにあります。

↓こんな道を通ります。

すると、まずこんなところがあります。

ここも展望スペースのようになっていて、亀岡市を眺めることができます。

西友やサティーが見えます。

微妙な写真ですが、夜は亀岡のしょぼい夜景も見れます。

ただ、ここは霧のテラスではありません!もう少し登っていくと・・・

テラスに到着します!




写真・インスタ映えスポット♪霧のテラスは霧がなくてもいい景色!

残念ながら今回の調査は4月最終。しかも早起きが苦手なので訪れたのは昼過ぎでした!なので当然霧は見えません・・・。ですが霧がなくても亀岡市が眺められるイチオシスポットです!(ちなみに5月1日に雲海が見れたとの情報もあり!)

このようなベンチもある。

テラスは2段になっていて、そこそこの人数が来ても大丈夫そう!

ちなみに横はパラグライダーの出発地みたいなのがある。

とまあ、いろんなサイトで霧のテラスを紹介されていると思いますが、やはりメインの霧の写真が多く、意外とテラス自体の写真が少ないのでしつこめで紹介して見ました〜。

霧のテラスからは亀岡市がよく見えます!

と言うことで、霧のテラスからの眺めはこちら!

学園大学が見えますね〜。

ひえ田野町、湯の花温泉方面。

写真が下手ですみません・・・。

まとめ

昼間に来ても、とてもいい眺めでオススメです!そしてテラスですが、作られて何年も経っている訳ではないので新しくて綺麗です。雲海を見るように作られていると思いますので、例えば真夏に景色を眺めに来たらすごく暑そうだなあと思います。展望台としても楽しめるのでどこかに日陰を作ってもらいたいなと感じました。

そしてそして、やはり雲海を見たいですね。霧が出る季節が寒い時期という事なのでしばらくは無理そうですね。次回のお楽しみという感じでございます。
ただ、寒い時期だといつでも霧が出ている訳ではないので、もし雲海を見に行きたい!でも雲海が見れるか分からない!という方は、「かめおか霧のテラス ライブカメラ」で、現在の様子が見れますので、それをチェックしてから見に行ってください!
亀岡をサイクリングの際に立ち寄ってみるのもおすすめ。

【かめおか霧のテラス】
場所:亀岡市下矢田町医王谷 竜ヶ尾山山頂付近




ご観覧ありがとうございました!
2018/5/6
霧のテラス|亀岡市の新名所である霧のテラスに行って来ました。亀岡観光の際はぜひ!

TAGS

おすすめ亀岡記事

2019年10月23日投稿

KAMEOKA NETに誰でも自由に記事を投稿できるようになりました。

2019年7月15日投稿

きょうの里が開園中! 明智光秀ゆかりの谷性寺の門前に5万株のききょうが咲き誇る!

2019年7月22日投稿

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プール ! 室内遊び!

2018年11月29日投稿

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光スポットだ!亀岡市民も他県民も

2018年9月30日投稿

【観光スポット】向日神社 | 桜と紅葉の参道

【恐怖・心霊スポット】京都の心霊スポットである天ケ瀬ダムで実際に体験した深夜の恐

スマホ版ウイニングイレブン2019開幕!【亀岡市民もみんなプレーしよう!】

【告知】2018年 ガラシャ祭り | 亀岡市も出店予定! 特産品やかめまるグッズ

不定期更新・連続WEB小説『京都 亀岡物語』第1話「あの日の記憶」

麺処むらじ | TVで話題沸騰!行列のできるレモンラーメン!?

亀岡市内の新型コロナウイルス感染 100例目を超える

KAMEOKA NETに誰でも自由に記事を投稿できるようになりました。

【カフェ・ケーキ・チョコ】一度は絶対に行ってもらいたい福知山市にある素敵な洋菓子

【イベント情報】保津川あられ 10周年謝恩セール2/7~2/9 開催中!

【観光スポット】質志鍾乳洞 | 京都で唯一! コウモリの住む鍾乳洞

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

社と桜と
カラスさん投稿

「社と桜と」

お酒できました
まっつんさん投稿

「お酒できました」

亀岡のウユニ塩湖
オガケンさん投稿

「亀岡のウユニ塩湖」

なのはな
あおいさん投稿

「なのはな」

まだ夏 亀岡
かめじ~んさん投稿

「まだ夏 亀岡」

西の空
ぷっちょさん投稿

「西の空」

亀岡南郷公園の明智光秀の像
かめじ〜んさん投稿

「亀岡南郷公園の明智光秀の像」

暑い夏
とまさん投稿

「暑い夏」

馬堀の夕暮れ
まっつんさん投稿

「馬堀の夕暮れ」

昔からある
ほまさん投稿

「昔からある」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ