カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

81,255

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

66,304

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

34,001

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,771

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,682

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧
2018年5月6日投稿
20,703

霧のテラス|亀岡市の新名所である霧のテラスに行って来ました。亀岡観光の際はぜひ!

「霧の街」亀岡市に新しい観光名所が誕生!「霧のテラス」

「新名所!」とか言っていますが、もう1年ほど経つみたいね。
亀岡市は「霧」が有名ですね。個人的に「亀岡といえば?」と聞かれると霧と答えます。
冬の時期、亀岡市民なら当然のことかと思いますが、時には昼前頃まで霧に包まれます。そして亀岡市から京都市内へ抜けると晴れ渡っている。逆に京都市内から亀岡に入ると霧に包まれる。よく言われますね。
そして亀岡市でも山の上の地域では晴れているが、山から降りて来ると深い霧に包まれるということもありますね。ある人は「下界に降りる」なんて言ったり言わなかったり・・・。
そんな亀岡市民にはおなじみの霧ですが、山の上から見たら雲海のように見える!と言うことで設置されたのが「霧のテラス」であります!

亀岡市 霧のテラスの場所は?

場所:亀岡市下矢田町医王谷 竜ヶ尾山山頂付近
ホームページ

場所の一番分かりやすい説明としましては、「亀岡カントリークラブ」と言うゴルフ場の横です。中山池から縦貫道の上を渡り、ひたすら山を登ります。途中「平和台公園・遊びの丘」や医王谷野球場などがありますが、ひたすら登ります。すると亀岡カントリークラブが見えますので、それを通り越すとすぐにあります。

↓こんな道を通ります。

すると、まずこんなところがあります。

ここも展望スペースのようになっていて、亀岡市を眺めることができます。

西友やサティーが見えます。

微妙な写真ですが、夜は亀岡のしょぼい夜景も見れます。

ただ、ここは霧のテラスではありません!もう少し登っていくと・・・

テラスに到着します!




写真・インスタ映えスポット♪霧のテラスは霧がなくてもいい景色!

残念ながら今回の調査は4月最終。しかも早起きが苦手なので訪れたのは昼過ぎでした!なので当然霧は見えません・・・。ですが霧がなくても亀岡市が眺められるイチオシスポットです!(ちなみに5月1日に雲海が見れたとの情報もあり!)

このようなベンチもある。

テラスは2段になっていて、そこそこの人数が来ても大丈夫そう!

ちなみに横はパラグライダーの出発地みたいなのがある。

とまあ、いろんなサイトで霧のテラスを紹介されていると思いますが、やはりメインの霧の写真が多く、意外とテラス自体の写真が少ないのでしつこめで紹介して見ました〜。

霧のテラスからは亀岡市がよく見えます!

と言うことで、霧のテラスからの眺めはこちら!

学園大学が見えますね〜。

ひえ田野町、湯の花温泉方面。

写真が下手ですみません・・・。

まとめ

昼間に来ても、とてもいい眺めでオススメです!そしてテラスですが、作られて何年も経っている訳ではないので新しくて綺麗です。雲海を見るように作られていると思いますので、例えば真夏に景色を眺めに来たらすごく暑そうだなあと思います。展望台としても楽しめるのでどこかに日陰を作ってもらいたいなと感じました。

そしてそして、やはり雲海を見たいですね。霧が出る季節が寒い時期という事なのでしばらくは無理そうですね。次回のお楽しみという感じでございます。
ただ、寒い時期だといつでも霧が出ている訳ではないので、もし雲海を見に行きたい!でも雲海が見れるか分からない!という方は、「かめおか霧のテラス ライブカメラ」で、現在の様子が見れますので、それをチェックしてから見に行ってください!
亀岡をサイクリングの際に立ち寄ってみるのもおすすめ。

【かめおか霧のテラス】
場所:亀岡市下矢田町医王谷 竜ヶ尾山山頂付近




ご観覧ありがとうございました!
2018/5/6
霧のテラス|亀岡市の新名所である霧のテラスに行って来ました。亀岡観光の際はぜひ!

TAGS

おすすめ亀岡記事

2019年6月9日投稿

【京都駅前】fleur フルール cafe & dining | パンケーキで有名。行列のできる駅近店

2020年7月3日投稿

【新コーナー】京都亀岡市や南丹市、その周辺をテーマとした写真ライブラリー開始!

2019年7月6日投稿

亀岡市のご当地キャラかめまるグッズを買い求めるならこちら | かめおかマートにたわわパン工房

2020年1月20日投稿

亀岡にスターバックスができる!? スタバ誘致計画!

2018年1月21日投稿

【イベント情報】みんなde亀コン♡夜の美術館から始まる恋

京都丹波夢ナリエ2019年 | 亀岡のききょうの里で開催の田んぼの中のイルミネー

亀岡文化資料館

亀岡文化資料館ってどんな所?亀岡の歴史・亀岡を知るにはここ!

【大堰川事件を巡る#4】関係者からのコンタクト。後日談編

【イベント情報】生身天満宮 茅の輪 人の輪市 6月30日開催!【夏越の大祓式】

小さなケーキ屋さん MIMOSA | 園部町にある甘さ控えめ、優しい味のケーキ屋

【調査依頼】衝撃の結末?山の上の白い灯りは何!?|解決編

霧の芸術祭|11/25京都府亀岡市で行われた霧の芸術祭キックオフイベントを覗いて

旧質美小学校 | 雑貨屋・カフェ・絵本ちゃんで有名!閉校になった学校を利用した観

【亀岡城跡シリーズ】竹林の奥に隠された幻の城?矢田城を探る!

【告知】カメオカネット写真コンテストと亀岡写真アルバムプロジェクトやってます。

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

亀岡のウユニ塩湖
オガケンさん投稿

「亀岡のウユニ塩湖」

雨上がりの穴太寺にて
まっつんさん投稿

「雨上がりの穴太寺にて」

夕暮れの日差し
まっつんさん投稿

「夕暮れの日差し」

ホームセンターから
ぱんこさん投稿

「ホームセンターから」

市民体育館のイルミネーション
ましろさん投稿

「市民体育館のイルミネーション」

馬堀の夕暮れ
まっつんさん投稿

「馬堀の夕暮れ」

変わらぬ景色
けんさん投稿

「変わらぬ景色」

お酒できました
まっつんさん投稿

「お酒できました」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

黄金の海
まっつんさん投稿

「黄金の海」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ