カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

74,362

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

63,568

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,609

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,172

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

31,707

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2018年10月8日投稿
4,957

フルーツカフェ 花の木 | 旬の果物を使ったスイーツが楽しめる

長岡天満宮のなかにあるおしゃれなフルーツカフェ

フルーツカフェ 花の木は、京都府長岡京市にある長岡天満宮の境内の中にあります。

長岡天満宮には二か所駐車場がありますが、本殿に近い第一駐車場ですと、花の木まではすこし階段を降りる必要があります。第二駐車場の方がやや近いです。
なお、第二駐車場の方が本来は駐車場料金が高いのですが、花の木を利用すれば駐車場の2時間無料サービスが受けられますので、結局どちらの駐車場を利用しても同じ値段になります。

神社の境内の中にあるということで、周りは自然に囲まれていて季節になると紅葉やつつじなどを楽しみつつ店に向かうことができます。
お店も落ち着いた雰囲気でとてもおしゃれです。テラス席もありますので、店外で自然を愛でつつスイーツを食べながらゆったりとしたひと時を過ごすこともできます。

店内は木目調の家具が揃えられておりおシャレな小物類もあり、ただその場にいるだけで何となく落ち着いてくるようなおしゃれさがあります。トイレにもアロマが焚かれたりと細かいところにも気配りがされています。
席に案内されてから出されるコップもオシャレ! 花の木の特徴の一つとして、料理とのお皿やコップがとてもおしゃれな点というところもあります。

旬のフルーツを使った豪華なパフェ

さて、渡されたメニューを見ると、季節のフルーツをふんだんに使われているのが分かります。
当たり前ではあるのですが、季節のフルーツを使われているのでその季節ではないと食べられないものがあります。
イチゴやぶどうなど季節外に行くと残念ながら注文終了となって食べることができません。目当てのフルーツがあるなら旬の時期を狙っていくしかありません。

我々が行ったのは10月。秋季のフルーツメニューとしてイチジクがありましたので、イチジクパフェにイチジクサンドとイチジク尽くしを注文!

フルーツを使った多彩なドリンク

ドリンクメニューも種類が豊富で、また遊び心もあります。面白いのが金魚すくいで金魚鉢のようなデザインのコップに果物で作られた金魚が中に入っているというクリームソーダ。
スプーンで金魚をすくい食べるという面白いドリンク。
夏場はスイカで金魚が作られるのですが、秋だったのでバナナで黄色い金魚が作られていました。





こちらは名前は何だったか・・・?
ナントカティーで複数の種類の果肉が細かく刻まれ入れられています。ガラスのティーポットに入れられており中身が透けて見えて非常におしゃれです。

雨の日でも大丈夫! 特別メニューあります!

今回訪れた時はあいにくの雨模様。降ったりやんだりが繰り返すいや~な天気でした。
こんな日はゆっくりと自宅で休んでいたいと思うかもしれませんが、そんな日こそ花の木へ行くべきなのです!
花の木には雨の日の限定メニューがあり、雨の日にしかこれは注文することができません。
その名も「季節のフルーツたっぷりフレンチトースト」


いくつものフルーツがふんだんに使われたフレンチトーストで、果物はもちろんのこと、フレンチトーストも柔らかくふっくらとしており果肉の甘さと砂糖の甘さとの組み合わせが絶妙です。

なお花の木の建物はほかにも貸衣装屋にもなっているようで、我々がフレンチトーストをほおばっていると、振り袖姿の若い女性が別室から現れ、しばらく我々の後ろのテーブルに座っていました。
振り袖姿の艶やかさとフルーツの鮮やかさとを両方楽しませていただきました。

長岡天満宮という観光地の境内の中に位置していますので、お祈りをしてその帰りに寄って楽しむということができます。


店舗名:FRUITS CAFE 花の木
所在地:京都府長岡京市天神2丁目15-13長岡天満宮境内
TEL:075-953-0922
営業時間:AM11:00-PM18:00 月・木定休

ご観覧ありがとうございました!
2018/10/8
フルーツカフェ 花の木 | 旬の果物を使ったスイーツが楽しめる

TAGS

おすすめ亀岡記事

2019年10月23日投稿

KAMEOKA NETに誰でも自由に記事を投稿できるようになりました。

2020年5月1日投稿

5/1 亀岡市から10万円が給付される新型コロナウイルスの「特別定額給付金の申請について」のお知らせがありました

2018年1月21日投稿

【ニュース】亀岡市の球技専用スタジアム「京都スタジアム」着工式が行われる

2019年7月22日投稿

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プール ! 室内遊び!

2018年5月7日投稿

京都、春季高等学校卓球選手権大会を観戦してきた!

【ニュース】亀岡市で8/20からレジ袋有料化に! 1枚1~5円!

小林天満宮 | 菅原道真の腰掛岩のある休み天神

京都府亀岡市をきままにドライブ01 亀岡市の千歳町あたりをちょこっとドライブしま

ファインダー -京都女学院物語- | 亀岡が舞台! 秋本治最新作 単行本発売!

【厄除け】拝田の厄神さん 拝田八幡宮

【調査依頼】衝撃の結末?山の上の白い灯りは何!?|解決編

麺処むらじ | TVで話題沸騰!行列のできるレモンラーメン!?

【恐怖・心霊スポット】京都の心霊スポットである天ケ瀬ダムで実際に体験した深夜の恐

亀岡にスターバックスができる!? スタバ誘致計画!

不定期更新・連続WEB小説『京都 亀岡物語』第3話「野田という男」

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

亀岡遺産
まっつんさん投稿

「亀岡遺産」

晩秋
まっつんさん投稿

「晩秋」

かめきたの夕暮れ
まっつんさん投稿

「かめきたの夕暮れ」

雨上がりの鍬山さん
まっつんさん投稿

「雨上がりの鍬山さん」

見慣れた空
まっつんさん投稿

「見慣れた空」

三郎ヶ岳より
まっつんさん投稿

「三郎ヶ岳より」

これも亀岡の遺産
まっつんさん投稿

「これも亀岡の遺産」

いつからそこに
まっつんさん投稿

「いつからそこに」

亀岡の春
まっつんさん投稿

「亀岡の春」

テラスからの夕日
オガケンさん投稿

「テラスからの夕日」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ