皆さん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!
ということで、初詣に行ってきました。
人気初詣スポット!大阪の能勢妙見山
妙見山についてホームページなどで簡単に調べてみると、なんだかよく分からず、自分ではうまく説明できないので各自チェックして見てほしい!
750年頃から山自体が信仰の対象となっており、なんやかんやで能勢氏によって守られてきたとのこと。
なんか「隣接する亀岡の明智光秀と以前から親しくしており、また信長によって兄が謀殺された経緯もあって、明智光秀に味方して兵500人を出しますが・・・」というふうに書いてあり、なにやら亀岡に関係のある感じがしますね。
日蓮宗霊場能勢妙見山という日蓮宗のお寺
下記はホームページから引用
「昔は、神仏習合といい神様と仏様を同じようにお祀りしており、聖域と俗界を隔てるものとして鳥居が建てられました。明治になって、神仏分離(1868年)が行なわれ、鳥居は神社に建てるものと認識されましたが、能勢妙見山は寺院ですが昔の名残で今も鳥居が残っています」
ということで、お寺なんですが鳥居などがあるんですね。歴史にうとい私はさらに混乱してきました。
「なぜ私はお寺に初詣に来ているのだろう。」
と、今思いながらこの記事を書いております。毎年よく考えずに参拝していましたが、きっと何かいいことがあるのでしょう。
亀岡市からは車で1時間かからないくらい
この妙見山は、大阪府の能勢町というところにあり、亀岡市のたぶん隣になる感じです。亀岡市役所のあたりから向かうとなると、曽我部町・別院の方面から行くルートや、湯の花・本梅町から行くルートなどがあります。いづれもちょっと峠を超える感じです。だいたい車で40分くらいで行けるんじゃないかなと思います。
のどかな風景を車で走りながら山のふもとあたりに来てから、山頂を目指しまた車で10分ほど登ります。そしたら大きな駐車場が出て来ますので、そこに駐車します。
初詣のシーズンは駐車代金500円でした。
妙見山に到着
1月1日正午くらいに行ったので、結構人が多かったです。(もしかしたら年越しの時間の方が多いのかも?)この駐車場からまた山頂へと歩いて10分ほど登ります。
屋台も何軒か出てて活気がありました。ちなみになにもない時期は、入り口に1軒だけ商店があるくらいだったと思います。山の中腹にも一軒あるけどやっているかは記憶にないです。
基本的にお正月はお雑煮やらおせちやらなんやかんや暴飲暴食しますので屋台でなんか食べたいなと思いつつお腹減ってないしなぁ・・・。という感じでそんなに買わないです。
信徒会館「星嶺」とやらもある。
HPによると毎月15日に行なわれる月例法要や毎月第三日曜日のミニコンサートや星嶺茶論に参加される方は入れるらしい。そして地下にも研修室などがあるみたいですね。初詣の時くらいにしか来ない私には謎の建物であった。
その謎の建物のあたりは展望所のような感じにもなっていて、とても見晴らしが良く大阪湾なども見える。
妙見山に来たら毎回ここから写真撮ってる気がします・・・。
ここまでくると、お寺の門が見えてきます。(写真は撮ってない。)そこからが寺院スペースでありますが、めちゃくちゃ混んでました!
本堂みたいなところにお参りするのに、おそらく10分くらいは並ばなくてはならない状況でした。
という感じで、妙見山に行ってきました。あんまり知らないんですが、大阪方面にはケーブル電車みたいなのもがあったり、公園があったりハイキングなんかもできるみたいですね。お寺だけではなくもしかしたら素敵なスポットなのかなという気がしてきました。個人的に山登りとかにも興味があるので、ぜひ行ってみたいなと思います。
妙見の森ガイドマップ
亀岡市からも遠くなく行きやすいお寺だと思います。平日は参拝客もほとんどいないので、ゆっくりと静かな雰囲気を味わうことが出来ます。山の上にありますが、大きなお寺なのでよく手入れされていてとてもいい感じです。改めて考えてみるとなんだか神聖な雰囲気がするといえばするかもしれないですね。
歴史好きや宗教に熱心な方とかではない場合、初詣の時くらいしか賑わってないので楽しめるかわかりませんが、ハイキングや公園とセットで行ってみるのもいいかなと思いました。写経とかもできるみたいです。
【能勢妙見山】
〒563-0132大阪府豊能郡能勢町野間中661
TEL:072-739-0991 FAX:072-739-2883
https://www.myoken.org/
関連・周辺記事
・ほんたき 山のカフェ/本瀧寺|山々の景色がいい眺め♪能勢町にある寺院とカフェ
・野間の森 MIGIWA|大阪府能勢町にある、素敵なカフェレストランで最高のひと時を。ランチや喫茶に、森の中でホテルの味を。