第27回目のガラシャ祭
2018年11月11日。
京都府南西部の長岡京市にて第27回目のガラシャ祭が開催されました!
長岡京市にある勝竜寺城の城主細川忠興に嫁いできた明智光秀の娘「玉」。新婚時代は幸せに過ごしたのでしょうが、本能寺の変により織田信長に反旗を翻した父明智光秀のため、幽閉され自ら命を絶つことになるという、悲劇の人生を遂げました。
彼女は、キリスト教に帰依し洗礼名ガラシャを名乗り当時にしては珍しく身分に関係なく分け隔てなく接する愛とやさしさに満ちた女性といわれています。
そんな細川ガラシャゆかりの長岡京市が主催するのがこのガラシャ祭です。毎年、なるこ踊りのパフォーマンスやガラシャに扮した行列巡行など、様々な見せ物があるのですが、今年は今まで以上に熱気のこもった祭りとなりました。
それもそのはず、NHK大河ドラマで明智光秀を主人公とした「麒麟がくる」の放送が決定したためです!
明智光秀ゆかりの亀岡はもちろんのこと、 光秀の娘のガラシャが住んでいた長岡京市も「麒麟がくる」で注目を浴びることは間違いありません。そのため、今年は主催者側も見る側も、例年以上に熱のこもったものでした。
花苗をもらって祭りスタート
祭りのスタートは10:00から。会場となるのは複数あり、メインとなるのが中央公民館の市民広場と、勝竜寺城横の駐車場。どちらも車道が歩行者天国となり、様々なイベントが開催されました。
他にもJR駅前のバンビオ広場や勝竜寺、勝竜寺公園などでもフリーマーケットなどが開かれ長岡京市全体が祭り一色に染められていました。
メインとなる市民広場と勝竜寺城は距離にしておよそ3kmほど。歩いて移動するには少し遠いのですが、きちんと会場を行き来するシャトルバスが運行していましたので、そちらに乗れば移動もらくちん!
ただ、我々は移動時間も惜しみ勝竜寺城の会場の方をメインに見ることに。
祭りの開始は10:00からですが、ちょうどその時間に花苗の無料配布や地元野菜の販売会が行われます。花苗には数に限りがあるので、ゲットをすべく少し早めの9:40ぐらいに会場に到着。しかし、それでも花苗目当ての人が行列を作っていました。花苗は100個限り。我々が到着した時で前には40人ほど並んでいました。
待つ間にも続々と後ろに並んでいきましたので、少し来るのが遅れていたらもらうことができなかったかも。。。
結局10:00に配布が始まり、無事パンジーをゲットしてウキウキ状態で祭りスタート!
当日のMCを務めるのは人気ラジオDJの「谷口キヨコ」さん!!
ラジオで聞きなれたあの声が会場中に響き渡り、さすがプロという進行ぶりを発揮されていました。
オープニングの後ではなるこ踊りが開始!
地元の学校の子供たちから始まり、本格的な踊りのクラブなどが参加されており、見ごたえ十分でした。なるこ踊りの迫力に周りの人たちも圧倒されていたよう。
ご当地キャラ終結! かめまるも!
続いてステージでご当地キャラクターの紹介が開始!
「麒麟がくる」の放送が決定したということで、明智光秀ゆかりの市町村のゆるキャラたちが大集結。
長岡京市の「お玉ちゃん」
福知山市の「光秀くんとひろこさん」
宮津市の「たぁくん」
丹波市の「ちーたん」
等々、各地のゆるキャラが広報の方と一緒にステージに上がり、それぞれの市の魅力を伝えていました。ただ、11月というのに日差しも強く非常に扱ったため司会の谷口さんもゆるキャラの中の人の命をしきりに心配されるほど。
みんな頑張れ! 特にたぁくん。あの大きさでステージあがるのも一苦労。。。無事、階段を登り切った時には不思議な一体感でついつい拍手が出ました!
そんなかなわれらが亀岡からも「かめまる」が参加をしておりました。愛嬌を振りまき、可愛らしさではほかのキャラにも負けません!
かめまるの誕生秘話や、亀岡の観光地などの紹介を行っておりました。
その後、ゆるキャラ人気投票があり、もちろんかめまるに投票! 結果発表は祭りの最後ということで、かめまるの優勝を信じ、結果を待つことに。(たぁくんにも投票したかったけど。。。)
会場内にはたくさんの店が出店をしており、昼食もこちらで購入することに。ちなみに亀岡の特産品を販売しており、ブースの前では広報の方が亀岡leaf特別版を配布されておりました。
デジタルパンフレットはこちらでダウンロードできるのでぜひどうぞ!
人がいっぱいで写真うまく撮れず。。。
みんな頑張れ!
勝竜寺領公園でフリーマーケットも
一方、勝竜寺公園ではフリーマーケットも開催されており、そちらも見て回ることに。フリーマーケットならではのごちゃごちゃ感がありよさそうなものを安値で購入することもできるかも! 捨てるぐらいなら誰かに買ってもらおうということで、まだまだ使えるものがタダ同然の値段で売られていたりもしました。
こうしたフリーマーケットも祭りの雰囲気にあっていて楽しいものです。
麒麟の田村さんも出演
勝竜寺城会場では、吉本の芸人たちによる、ネタ披露やトーク、再度のゆるキャラく紹介が開始されました。
ネタを見せてくれる芸人は「モンブラン」さん。バランス芸など大道芸的な見せ物を笑いを含めて見事に披露してくださりました。
他にもMCには「タナからイケダ」さん。そして、大河ドラマの麒麟がくるに関連して「麒麟」の田村さんが来られていました。
非常に暑い中、面白い舞台で会場も盛り上がっていました。
圧巻の仮装行列
そして、ひと段落後、勝竜寺城公園の正面道路にて仮装行列!
継体天皇から始まり、菅原道真、清少納言や細川忠興、ガラシャ夫妻。明智光秀などに扮した行列が厳かに行進。
その後に続くのが町衆祝い行列として様々な団体が行進。吹奏楽部や、姉妹都市のアーリントンの市民団体、長岡京市の観光協会、地元の高校や幼稚園などなど。。。
その中で圧巻だったのが、京都橘高等学校の吹奏楽部。吹奏楽の大会の常連校でそのパフォーマンスは素晴らしかったです。この橘高校にファンがいるのか、後ろからはカメラを持った大量のファンがぞろぞろと、行列に参加するように撮影を行っていました。
行列が終わった後はなるこ踊りの総踊り。本日来られた踊りの団体が勢ぞろいしてみんなで踊り、沿道の人たちも飛び入り参加可能ということで演者も、飛び入り参加した一般の人も沿道の人も、みんな笑顔でとても楽し気な雰囲気の中行列のフィナーレを飾っていました。
くまモン登場! 人気投票の結果は?
ステージではラストにくまモンが登場!!特に子供たちを中心にくまモンだー!と歓声があがっていました。
なお、祭り序盤で行われたゆるキャラ人気投票の結果がここで発表。ドキドキの中、以下のように決定!
三位 – 丹波市のちーたん
二位 – 亀岡市のかめまる!!!
そして一位が・・・
長岡京市のお玉ちゃん!
という結果でした。
一位は、地元の長岡京ということで納得の結果。たぁくん推しの知人からは組織票のせいではないかとの疑惑を提示されるも、証拠がないので却下!
二位にはわれらがかめまる!!この愛らしさはほかの市町村の方にも人気のようで、今回のように亀岡以外のイベントにも積極的に参加してもらいたいですね。
そしてくまモンやほかのゆるキャラたちと最後になるこ踊りを踊り本日の祭りは終了となりました。
なお出店店舗で、買い物をするとスタンプがもらえて、三つたまるとくじ引きに挑戦することができました。三つのスタンプなんてすぐにたまったので、くじ引きに挑戦!
なんと4等に当選!!! 景品はご当地グッズで、近隣の市のグッズの中から好きな市のグッズを選べるというもので、当然亀岡市を選択しました!
中身は、かめまるのぬいぐるみと、タオル!
偶然とはいえ亀岡グッズが当たるとは想像もしていなかったので奇跡的で、興奮しました!
暑さの中好評のうちに終了
11月という陽気の中、スタッフの方はお疲れさまでした。例年以上に活気のある祭りとなり、複数の会場で同時進行されるイベントは見所満載で一日ではすべを見ることができないぐらいの立派さでした。
長岡京市だけではなく、亀岡市を含む近隣の市もゆるキャラや特産品売り場のブースを設置するなど、京都府全体の活性化につながりそうな実に有意義なお祭りとなっておりました。
ぜひ、今後もこうした規模のイベントを続けていただけるよう我々も協力をしていきたく思いました。亀岡の光秀祭りもこれぐらいの立派なものにしていって多くの方に来てもらえるようにしてみたいものです。