カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

81,206

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

66,296

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,998

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,762

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,674

亀岡のお勧め子供と遊べるスポット6選! アスレチックス! プ

おすすめメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧
2018年11月30日投稿
4,981

京都丹波夢ナリエ2018|インスタ映え!京都亀岡にある谷性寺門前のききょうの里で見れるイルミネーション!

ききょうの里で行われている京都丹波夢ナリエに行って来ました!思っていたよりも凄かった!

平成29年11月18日(土曜日)~12月25日(月曜日)
午後6時30分~9時30分(最終受付9時)
入場料:中学生以上500円
【アクセス】
JR嵯峨野線「亀岡」駅より、京阪京都交通40系統「園部駅西口」行で約30分。「猪倉」バス停下車、徒歩5分
亀岡ICより車で15分
(ちなみに帰りのバスあるの・・・?)

京都府亀岡市の宮前町で行われいる京都丹波夢ナリエ。てっきり本梅町かと思っていましたが宮前町なんですね。
普段は明智光秀の首塚がある谷性寺の門前で、シーズンである6月後半から7月には約5万株の桔梗が鑑賞できるというところです。
何年前から開催されているのかは知りませんが、冬の11月、12月は「夢ナリエ」としてイルミネーションをされているみたいです。

下記は亀岡市HPより引用
ーーー
京都亀岡の冬を彩る、「京都丹波夢ナリエ」が谷性寺門前の「ききょうの里」(宮前町)で開かれています。
電飾のトンネルやピンク色に包まれた空間、青や赤、黄色の多彩な明かりが足元に広がるエリアなど、さまざまな風景を楽しめるイルミネーションが輝き、子どもたちが夢を描いた絵行灯も並びます。期間中は音楽イベントなども多数開催されますので、ぜひお越しください。
ーーー

と言った感じで、音楽イベントなども開催されるのですね。

日時 出演 内容
12月2日(土曜日) 京都八木よさこい よさこい踊り
12月3日(日曜日) グットベン ケーナ
12月9日(土曜日) ソフィア・ミュージック ボーカル・コーラス
12月10日(日曜日) グッドベン ケーナ
12月16日(土曜日) 野村格 津軽三味線
12月17日(日曜日) 高屋恭久 歌謡ショー
12月23日(祝日) パラダイスバンド ブラスバンド
12月24日(日曜日) 石本アンジュ 唄・ピアノ
12月25日(月曜日) グッドベン ケーナ

これから行く方はイベントに合わせて行ってみるといいですね。



竹林を利用したイルミネーションなど幻想的な世界を堪能!!インスタ映えすると思います!

場所は亀岡市内から湯の花温泉方面へ行き、372号線を進み、一つ目のファミリーマートを越えるとめちゃめちゃスピードを出したくなる直線道があり、その直線道の終わりくらいに夢ナリエの入り口があります。

午後8時ごろ夢ナリエに到着しました!下の写真のところともう一つ駐車場がありましたが、マイクロバスも止まっていたりと結構な賑わい!

事務所のようなところがあり、そこで料金500円を支払い入場します。ちなみにしっかり見てはないのですが食堂のようなのもあり、こちらで食べるのもありです。

夢ナリエ入り口。

中は盛況!家族連れなどたくさんの方がイルミネーションを楽しんでおられました!

とても綺麗です!

続いてたくさんのピンクのイルミネーションが圧巻のエリア!

子ども達が絵を描いた灯篭も綺麗です。

大切なのは愛です。

ちなみに、結構寒いので防寒はしっかりして行くことをお勧めします。

続いて竹林エリア。個人的に一番好きなエリアです。

イルミネーションがなかったら怖いので絶対に行きたくないですけどね^^;

竹やぶを抜けると夢のエリアが!

デ○ズニーキャラの展示があったけど、なにかと大丈夫なんですかね。

そして竹林を引き返す。

すると谷性寺へと行く感じになる。

適当に前の人について行ったらいきなり明智光秀の首塚が出て来てびっくり。

紅葉も綺麗でした。

私が行った時は秋なのに桜が咲いていました!

そして出口へと進む感じです!

ぜひ現地で亀岡夢ナリエを見に行ってください!

おそらくCMで宣伝されているようなイルミネーションと比べると規模は小さいのかなと思いますが、入場料もお手頃価格ですし竹林を利用するなど工夫されたイルミネーション・ライトアップなどが見られたりと大変楽しめました!
やはりイルミネーションは冬って感じのコンテンツですので、これからのシーズンぜひ行ってもらいたい亀岡観光スポットです。
また、写真を撮りに来られている人もたくさんいて、インスタ映え・フォトジェニックなスポットでもあります。
ですが写真より直接見た方が綺麗ですので、ぜひぜひ行って見てください。

【京都丹波夢ナリエ】

平成29年11月18日(土曜日)~12月25日(月曜日)
午後6時30分~9時30分(最終受付9時)
入場料:中学生以上500円



ご観覧ありがとうございました!
2018/11/30
京都丹波夢ナリエ2018|インスタ映え!京都亀岡にある谷性寺門前のききょうの里で見れるイルミネーション!

おすすめ亀岡記事

2018年5月4日投稿

小林天満宮 | 菅原道真の腰掛岩のある休み天神

2018年1月17日投稿

ソフトバンク亀岡

2018年10月17日投稿

京都丹波/亀岡の夢コスモス園 | 関西有数のコスモス園!ドッグランもあるよ!

2019年7月9日投稿

井筒八ツ橋 新光悦店|カフェとしてもおすすめ!お土産にも最適な南丹市にある銘菓のお店

2018年4月13日投稿

丹波八木城跡|山登り・トレッキング!亀岡市のお隣、南丹市にある山の上の城跡「八木城跡」

亀岡市民ならぜひ利用したい!お正月初詣パス(乗り放題パス)で年末年始はバスでたく

【大堰川事件を巡る#4】関係者からのコンタクト。後日談編

カフェ べんべん|南丹市日吉町胡麻にあるのどかなカフェ

【恐怖・心霊スポット】京都の心霊スポットである天ケ瀬ダムで実際に体験した深夜の恐

2019年6月・2019年上半期アクセスレポート

【彫刻回廊】綾部駅に設置されている不気味なオブジェの正体は?

銀座に志かわ|亀岡に高級食パン専門店12/22オープン!場所は?

横山由依(AKB48総監督)さんファン必見!ゆいはんが巡った亀岡市周辺をご紹介!

保津八幡宮社 | 歴史ある春日造の八幡宮

【速報】ウイニングイレブン2019 アプリ FP選手開始!

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

亀岡の池で散歩
かめじ〜んさん投稿

「亀岡の池で散歩」

八木町にて
かめじ~んさん投稿

「八木町にて」

紅葉間近
まっつんさん投稿

「紅葉間近」

桜
のぶさん投稿

「桜」

黄金の海
まっつんさん投稿

「黄金の海」

晩秋
まっつんさん投稿

「晩秋」

雨上がりの穴太寺にて
まっつんさん投稿

「雨上がりの穴太寺にて」

ホタル観賞
オガケンさん投稿

「ホタル観賞」

商工会館
まっつんさん投稿

「商工会館」

変わらぬ景色
けんさん投稿

「変わらぬ景色」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ