カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

76,473

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

64,571

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,747

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,267

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

32,144

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

おすすめメンバー記事

関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
メンバー記事一覧
2018年5月4日投稿
4,739

小林天満宮 | 菅原道真の腰掛岩のある休み天神

小林と書いて「オバヤシ」と読む。千代川町小林には菅原道真こと天神さんを祀った天満宮がある。

国道九号線から東へ脇道に入り車一台通るのがやっとの狭い道を進むとそれはある。
天満宮はご存知、北野天満宮太宰府天満宮が有名であるが、
それらは菅原道真の死後に創建されたものだ。

菅原道真が生きている間に創建された神社として園部にある生身天満宮が日本最古の天満宮として知られている。その生身天満宮と同時期に創建されたのがここ小林天満宮である。
こじんまりとした小さな神社ではあるが、とても歴史のある天満宮なのである。


鳥居からまっすぐに、拝殿、本殿と一直線に並んでいるのが見事。玉砂利が美しく、地元の人が常に掃き清めているのがよくわかる。
ゴミひとつ落ちておらず地元の人たちに愛されているのが分かる。
(中央の赤コーンが景観を損ねてるけど。。。)


立て看板によると、小林天満宮には二つの言い伝えてがあるという。

ひとつは、菅原道真が園部から京へ帰る際にこの里長で休憩をしたのがこの神社の起源でその際に腰を休めた岩が祭られているため別名「休み天神」とも呼ばれている。

もうひとつは、出稼ぎに行った夫を、二人の子供を抱えたまま野良仕事や畑仕事で生計を立てながら待つ於長。しかし夫は出稼ぎ先の江戸で新しい妻を娶っていた。
それでも於長は桜の木を夫と思いながら貞操を守ったという。そのことから桜の木を「操桜」と呼び、その後も二世の桜を植え地元の人は大切に育てたという。

江戸時代らしい儒教的なお話。


天満宮におなじみの牛もちゃんといる。


なでたところの病気が治るという言い伝えがある。
花粉症が治るように鼻をナデナデ。

ちなみに、牛は天神様の使いということで、この神社の氏子の中には牛を食べないようにしている人もいるとか。
でも同地区には焼き肉屋がある。。。


立派な拝殿。だが。。。



遠目から見たら柱が白木でできていると思ったのだが、近づいてみるとなんと鉄を白ペンキで塗っていただけだった。
神社なんだからやっぱり木造のほうがいいと思うが・・・。


本殿の背後にはご神木が。何という木でしょうか?


社務所。地域の寄り合いがある時は、この写真の手前側辺りに車がずらりと並ぶ。



本殿裏からの写真。
開発が進んでおり、地元の人に伺うとショッピングモールや住宅街ができるとのこと。
静かな土地ですが、もうじき賑やかになってくるのでしょうか。人が増え、商業活動が活発になっても、今までと変わらずこの清廉な場所であり続け、周囲の人から敬われる天満宮であり続けますように。

ご観覧ありがとうございました!
2018/5/4
小林天満宮 | 菅原道真の腰掛岩のある休み天神

CATEGORY

おすすめ亀岡記事

2021年2月10日投稿

カメオカネットWEBサイトリニューアルしました。

2017年12月29日投稿

【彫刻回廊】綾部駅に設置されている不気味なオブジェの正体は?

2018年6月11日投稿

頼政塚 | 源頼政の首が眠る塚。亀岡市街地も一望できる!

2019年6月12日投稿

綾部・ミツマタ、シャガの群生地|来年行こう!森の中に広がる神秘の花畑

2021年2月15日投稿

DIYデビュー!電動ドリル・マキタ インパクトドライバー MTD001DSを初心者が初心者向けに徹底解説!

ネコのしっぽ|亀岡で人気のデニッシュバー専門の移動販売

【お知らせ】公募ガイド6月号にカメオカネット文芸大賞が掲載!!!

オークフード_外観

【桂】オークフード | 阪急桂駅から徒歩3分。駅近でおしゃれなベーカリーカフェ

ミスド福袋2019 | ミスタードーナツでポケモングッズの詰め合わせが買える!

京菓子ふじ幸 あずきの里 | 和菓子作りの体験もできる!

紅葉峠展望台|亀岡市も見える!八木町にある展望台で景色を満喫!

まだま村|大阪府茨木市の山間部にある不思議なカフェ。なんだここ!?

【大堰川事件を巡る#3】馬路村でのやくざ史上最大の抗争 事件の真相編

サイトリニューアル!サイト名も変わりました。

亀岡文化資料館

亀岡文化資料館ってどんな所?亀岡の歴史・亀岡を知るにはここ!

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

馬堀の夕暮れ
まっつんさん投稿

「馬堀の夕暮れ」

亀岡のウユニ塩湖
オガケンさん投稿

「亀岡のウユニ塩湖」

雨上がりの穴太寺にて
まっつんさん投稿

「雨上がりの穴太寺にて」

商工会館の「会」
まっつんさん投稿

「商工会館の「会」」

涼を求めて
まっつんさん投稿

「涼を求めて」

テラスからの夕日
オガケンさん投稿

「テラスからの夕日」

いい天気
かめじ~んさん投稿

「いい天気」

紅葉間近
まっつんさん投稿

「紅葉間近」

霧の芸術祭
まっつんさん投稿

「霧の芸術祭」

初夏。
まっつんさん投稿

「初夏。」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ