カメオカネット
【亀岡市民で作る】京都・亀岡市・南丹市の情報を中心に、観光スポット、イベント、飲食店など亀岡情報のポータルサイト
ヘルプ
MEMBER PR
カメオカネットメンバーになるとココの広告権をカメオカポイントで取得できます。 あなたの会社やホームページなどを宣伝しましょう!

アーカイブ

カテゴリー

人気の亀岡市記事

78,388

【恐怖・心霊スポット】亀岡・老ノ坂の廃モーテルサンリバー

65,417

モーテルサンリバー殺人事件の真相を探る#1

33,825

香らん珈ろん|るり渓温泉のすぐ近く!自然の中でゆっくりできる

32,414

【恐怖・心霊スポット】首塚大明神 酒吞童子の首が眠る地

32,340

霧のテラスで雲海を見る!|京都亀岡市の新名所は超オススメ観光

おすすめメンバー記事

スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
はち駆除レスキュー
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
かめじ〜ん
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
あわじん
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
カノエ亀岡篠店
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
メンバー記事一覧
2019年1月31日投稿
2,804

【京都お土産情報】竹の子最中 | 長岡京市の名産、竹の子の入った最中!

日本最大の観光都市、京都。日本のみならず海外からも毎年多くの環境客が訪れます。歴史ある寺社仏閣の多く存在する古都には、修学旅行なども含めて一度は誰しもが訪れたことがるのではないでしょうか。

ただ、京都へ旅行へきて悩むのがお土産です。京都は、日本一の観光都市ですのでお土産の種類も多種多様。

京都のお土産といえば八つ橋ですが、あまりに定番すぎてちょっと変わったものを選びたいと思うのも人情です。確かに、八つ橋を贈ったとしても、もらう方もまた八つ橋か、という感じであまり驚きはないはずです。

どうせなら、定番以外の変わったお土産を贈って喜んでもらいましょう!

そんなことで、ちょっと珍しくて意外性があり、且つ美味しいというお土産を紹介していきます。まあ、美味しいというのは主観的ですので、味は好みがあるということでご了承ください。

長岡京市の名産品竹の子!

京都市の西南部に隣接している長岡京市。市内からは車で2,30分、京都駅から電車なら15分程度で行ける距離にあります。

長岡京市といえば思いつくのが竹の子!

↑は勝竜寺城の竹林です。

日本で初めて孟宗竹 が栽培されたのが長岡京市です。

仏僧が中国から孟宗竹を持ち帰り乙訓地方に移植し、そこから日本全国へと広まっていった、日本の竹の誕生の地ともいえる土地です。

竹と同じく竹の子も同様に栽培が盛んにおこなわれ、今や長岡京のシンボルとして、地域振興などにも使われています。

竹の子とを使った料理も豊富で、そんな中、変わり種なのが、和菓子屋の「喜久春」で販売されている竹の子最中です。

その名前の通り竹の子の形をした最中です。

竹の子のように立てることもできます。そのフォルムや模様といい竹の子そっくりで、見た目も可愛らしいのでお土産にピッタリです。

しかも竹の子なのは外見だけではなくて、中にも竹の子が入っています。ゆがいてあるので、噛んだ時の食感も柔らかくて、周囲のあんこの甘さと竹の子の甘さがマッチしています。

入れ物も和風に竹で編んだ籠という趣向を凝らしたものですので見た目も味もいいのでお土産に贈ったら喜ばれること間違いないのでは。

お値段は6個入りが1,150円。お手頃価格ですので、ちょっとしたお土産に最適です。

京都旅行のついでに長岡京に訪れ、こちらの竹の子最中をお土産に買う、というのも、普通のルートと違って変わった感じで面白いかもしれませんね。

喜久春

公式HP

ご観覧ありがとうございました!
2019/1/31
【京都お土産情報】竹の子最中 | 長岡京市の名産、竹の子の入った最中!

TAGS

おすすめ亀岡記事

2018年9月12日投稿

バラデカフェ オチョ(BARRA DE CAFE OCHO) | 亀岡の隠れた名店!

2018年5月18日投稿

道の駅 ウッディー京北|森の京都 京都市初の道の駅でわらびを買いに行く

2018年1月21日投稿

【ニュース】亀岡市の球技専用スタジアム「京都スタジアム」着工式が行われる

2018年1月15日投稿

セブンイレブン 亀岡運動公園前店

2018年1月23日投稿

あなたは分かる?亀岡市の古い写真から現在の場所を探そう!

【京都亀岡ミステリー】亀岡3つ目の「出雲」|謎の巨岩の正体とは。

【店舗紹介】牛角 亀岡店 飲み放題 食べ放題あり

+e.wood(プラスイーウッド)|亀岡東別院にある製材所・木のプロによる無添加

宮津ロイヤルホテルのイチゴスイーツビュッフェ | インスタ映えするイチゴスイーツ

コロナウイルスによる亀岡市の様子いろいろ

kitchen いちご亭 | 亀岡駅前、お勧めのこだわりふわふわパンケーキが食べ

【ニュース】亀岡市の球技専用スタジアム「京都スタジアム」着工式が行われる

地球とヒトが'恋する'映画祭 |SNS映え必至!南丹市で開催されるオールナイト野

【観光スポット】質志鍾乳洞 | 京都で唯一! コウモリの住む鍾乳洞

観戦だけじゃない!東京2020オリンピックを楽しもう!京都亀岡市にもやってくる聖

カテゴリー

アーカイブ

おすすめカメオカネットメンバー記事

美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
美容室/カノエ亀岡篠店グランドオープン
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
スズメバチ、アシナガバチなど蜂の駆除ならお任せください!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
関西初!ドローンサッカー常設アリーナがサンガスタジアム内にオープン!
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
サイトにメンバーポストというのを導入しました。ぜひご利用ください。
メンバー記事一覧

KAME PHOTO

誰でも投稿できる亀岡写真ライブラリー

西の空
ぷっちょさん投稿

「西の空」

大海
まっつんさん投稿

「大海」

三郎ヶ岳より
まっつんさん投稿

「三郎ヶ岳より」

僕らの夏休み
オガケンさん投稿

「僕らの夏休み」

これも亀岡の遺産
まっつんさん投稿

「これも亀岡の遺産」

消え行く物
まっつんさん投稿

「消え行く物」

トロッコ列車
わらびさん投稿

「トロッコ列車」

亀岡遺産
まっつんさん投稿

「亀岡遺産」

雨上がりの鍬山さん
まっつんさん投稿

「雨上がりの鍬山さん」

京都スポーツの聖地に
まっつんさん投稿

「京都スポーツの聖地に」

kamePhotoを見る

MENU

No Image
No Image
No Image
HOME | このサイトについて | サイトマップ | プライバシーポリシー | ヘルプ・利用規約 | お問い合わせ